MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2018年11月27日
AION(韓国) 11月28日、新クラス「彩画士」実装
2018112701.jpg

韓国にてNCsoftは、MMORPG「AION(邦題:タワー オブ アイオン)」において、明日(11月28日)新クラスや新サーバーの追加を含む大規模アップデートを実施する。

今回のアップデートでは、新クラス「彩画士」が実装されるほか、新サーバーがオープンされる予定だ。12番目のクラス「彩画士」は、2013年に発表された「装甲士」に続き、約5年ぶりに公開される新クラスで、塗料を使った近距離・中距離での戦闘を得意とするクラスだという。

The Tower of AION (日本公式サイト)
2018年01月17日
AION(韓国) 基本プレイ無料(F2P)サービス開始
2018011705.jpg

韓国にてNCsoftは、MMORPG「AION(邦題:タワー オブ アイオン)」において、本日(1月17日)大規模アップデート「REFLY」を実施した。

今回のアップデートでは、ついに韓国でも基本プレイ無料(Free to Play)形式のサービスが開始されたほか、天族と魔族の公共戦闘フィールド「ラクルーム」、インスタンスダンジョン「プロメツン工房」、ディーヴァニオンスキル、アイテムカスタマイズシステム改編、最高レベル80開放などが実施された。また、キャラクターの育成難易度が大幅に下げられ、スピーディーなキャラクター育成が可能になった。
2017年02月01日
タワー オブ アイオン 「Episode5.3 龍帝の復活」実装
2017020103.jpg

エヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(2月1日)大型アップデート「Episode5.3 龍帝の復活」を実施した。

今回のアップデートでは、多人数参加型インスタンスダンジョン「ドレドギオン侵攻」や、期間限定で開催される特別ソロインスタンスダンジョン「クムキ巣窟」が実装された。

毎週土曜日の夜に進行される「ドレドギオン侵攻」は、種族別最大384人の参加が可能なインスタンスダンジョンで、時間帯ごとにレイド戦や空中戦などさまざまなイベント戦闘が発生するという。一方、「クムキ巣窟」は、自分と同じレベルのモンスターが登場するソロインスタンスダンジョンで、15分以内に4つのカギを探してポピーを救出することが目標となっている。
2016年09月07日
タワー オブ アイオン 「Episode5.0 再誕 -Re:birth-」実装
2016090702.jpg

エヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(9月7日)大型アップデート「Episode5.0 再誕 -Re:birth-」を実施した。

およそ2年ぶりとなる今回の大型アップデートでは、レベルキャップが75まで開放され、創造力ポイントで基本能力値を強化することにより特色あるキャラクターへと成長する「ハイディーヴァ」、新フィールド「アステーラ(天族)」と「ノースフォールド(魔族)」、新インスタンスダンジョン「悪霊の廃墟」「エレメント デュークの実験室」「忘却の亀裂」「アシュナタル ドレドギオン」などが実装された。
2015年11月11日
AION(韓国) 大型アップデート「ハイディーヴァ:永遠の継承者」実装
2015102701.jpg

韓国のNCsoftは、MMORPG「AION(邦題:タワー オブ アイオン)」において、本日(11月11日)大型アップデート「ハイディーヴァ:永遠の継承者」を実施した。

今回のアップデートでは、特定のミッションを通じて「ハイディーヴァ」へと進化できるようになった。ハイディーヴァとなることで新たな成長要素「創造力」が付与され、「創造力」を通じて基本能力値を上昇させることができるようになるほか、多様なスキルが強化されたり、75レベル以上で4大属性変身スキルを習得できるようになるとのこと。
2015年10月27日
AION(韓国) 5.0アップデート「ハイディーヴァ:永遠の継承者」公開
2015102701.jpg

韓国のNCsoftは、MMORPG「AION(邦題:タワー オブ アイオン)」において、2015年11月実施予定の大規模アップデートのタイトル「ハイディーヴァ:永遠の継承者」を公開した。

「ハイディーヴァ」とは、ディーヴァがさらに進化した上位の存在で、通常のディーヴァとは異なる特別な力を持っているという。また、サブタイトルの「永遠の継承者」はハイディーヴァを指す言葉で、ギリシャ語で”永遠”を意味する「AION」の意志と力を継承する者という意味だ。これまでのストーリーでディーヴァには隠された秘密があるとされてきたが、今回のアップデートでその秘密が解き明かされていくという。
2015年04月01日
タワー オブ アイオン 基本無料化!アップデート「運命の風 Rhapsody I 新世界」
2015040102.jpg

エヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(4月1日)アップデート「運命の風 Rhapsody I 新世界」を実施し、基本プレイ料金無料を開始すると共に名称を「タワー オブ アイオン ライブサービス」に変更した。

同時に、2009年7月の日本サービス開始時点のバージョンとなる「Episode 1.5 龍族の侵攻」までの内容を基盤にした特別仕様でプレイできる「タワー オブ アイオン マスターサービス」もサービスを開始。こちらも基本プレイ料金無料となっている。
2014年03月05日
AION うさちゃんを追いながら、身体をリフレッシュ!2つのイベント開始
2007101806.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(3月5日)より「ヒーリングキャンプからの処方箋」「捕らえよ!うさちゃん軍団」といった2つのイベントを開始する。

「ヒーリングキャンプからの処方箋」は、都市のいたるところにヒーリングキャンプが設立し、看護士たちが補助魔法をかけてくれるほか、担当医からデイリークエストを通して、さまざまなアイテムを処方してもらえるというものだ。

「捕らえよ!うさちゃん軍団」は、アビス上層のドキサス要塞に出現する「赤目のうさちゃん軍団兵」を討伐したり、アビス上層と下層にランダムで出現する「うさちゃん軍団の宝箱」を開けると獲得できるイベントアイテムを集めると、ランダムでさまざまなアイテムが入手できるというものだ。
2014年02月18日
AION イベント「ミステリアスアルケミストの再来!」実施
2007101806.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(2月18日)よりイベント「ミステリアスアルケミストの再来!」を開始した。

レベル30以上のキャラクターを対象とした今回のイベントは、期間中、NPC「怪しい錬金術師」に話しかけると1日1回のデイリークエスト「錬金術師のプレゼント」が受けられ、「黄金の鍵」か「銅の鍵」のどちらかを獲得することができる「鍵の袋」がもらえる。

「黄金の鍵」を使用して「特級宝箱」を開けると、「血戦の証」が必ず手に入るほか、ランダムで「ミシック用チューニング スクロール」や「強化石」などのアイテムが手に入る。また、「銅の鍵」を使用して「平凡な宝箱」を開けると、「血戦の証」が必ず手に入るほか、ランダムで「魔石」や「セラミウムの功績勲章」などのアイテムが手に入るとのこと。
2014年01月28日
AION 「龍帝の安息所」と「ティアマト城塞」の調整を実施
2013121702.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(1月28日)ゲーム内環境の改善を目指すプロジェクト「Re:START」の第2弾を実施する。

今回のアップデートでは、「龍帝の安息所」の攻略難易度の調整、「ティアマト城塞」の攻略難易度の調整、一部装備アイテムのドロップ確率上昇、アイテム「城塞 宝箱」から獲得できる「守護軍コイン」が5枚に変更されるとのこと。

また、「ティアマト城塞」に出現する軍団長タハバタと、「龍帝の安息所」に出現するティアマトを1回ずつ討伐すると「お好きなLv70レア魔石1種 20個」がもらえるキャンペーンが実施されるとのこと。
2013年12月20日
AION 「The Tower of AION Episode4.5パッケージ」本日発売
2013121702.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(12月20日)最新パッケージ「The Tower of AION Episode4.5パッケージ」を発売した。価格は、6,090円(税込)。

今回のパッケージには、ギアウイング専用武器「ターキッシュ カペリ マジックキー」や「コホルス ドゥクス ディヴァイン防具シリーズ」などが入手できるクーポンナンバー、Episode4.5のビジュアルを収録したパッケージ限定スペシャル本「Episode 4.5 ビジュアルブック」、限定グッズ「ギア ペーパークラフト2種」、「タワー オブ アイオン 30ゲージカートリッジ」、カイモチャージ専用「NETCASH 500 IDチケット」が同梱されている。

タワー オブ アイオン Episode4.5 パッケージ (Amazon.co.jp)
2013年12月17日
AION 新クラス「ギアウイング」登場!「Episode4.5 -鋼鉄の波動-」実装
2013121702.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(12月17日)大型アップデート「Episode4.5 -鋼鉄の波動-」を実施した。

今回のアップデートでは、ギアに搭乗して戦闘を繰り広げる新規クラス「ギアウイング」が実装された。ギアウイングは専用武器であるマジックキーを装備することで、ギアを召喚して乗ることができる。ギアに乗ることで防御力が大幅に増加するほか、ギア専用スキルを使用することができるようになり、近距離攻撃を中心とした強力な攻撃を繰り出すことができるとのこと。
2013年11月19日
AION Episode4.5実装前のテコ入れとなる「Re:START」第一弾実施
2007101806.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(11月19日)タワー オブ アイオン改善計画「Re:START」第一弾を実施した。

2013年12月中旬の最新アップデート「Episode4.5」に先駆けて、現在のゲーム内環境の改善化を目指すプロジェクト「Re:START」の第一弾施策として、各サーバーの劣勢状況について是正する「レースアシスタンス」の拡張や、モチベーションアップを目的としたログインキャンペーンなどが実施された。
2013年11月05日
AION イベント「伝説の古代シューゴ帝国 Part3」開催
2007101806.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(11月5日)よりイベント「伝説の古代シューゴ帝国 Part3」を開始した。

本イベントでは、期間中、3人で攻略するPvE形式のタワーディフェンス型インスタンスダンジョンが実装される。ダンジョン内では、専用の変身スキル「ポリモーフ」が使用可能で、普段とは一味違った戦闘が楽しめるとのこと。また、報酬として限定のウイング「ドラマタ ウイング」「ドラマタ ボーン ウイング」や「ティアマト コホルス装備」、「セラミウム功績勲章」や限定のペットなどが手に入るとのこと。
2013年10月18日
AION 「キャプテンハーロック」タイアップ記念パッケージ、本日発売
2013101802.jpgエヌ・シージャパンは、究極の完成型MMORPG「The Tower of AION(タワー オブ アイオン)」において、本日(10月18日)劇場版「キャプテンハーロック」とのタイアップパッケージを発売した。価格は、4,179円(税込)。

今回のパッケージには、最新アップデートに対応したゲームクライアントDVD3枚組をはじめ、「キャプテンハーロック」とのタイアップで実現した特製ゲーム内アイテムが利用できるクーポンナンバーが付いたアートカード、さらに劇場版キャプテンハーロック モバイルポーチ、NET CASH 500 オリジナルデザインカードなどが同梱されている。

タワー オブ アイオン×キャプテンハーロック パッケージ (Amazon.co.jp)
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!