|
2017年04月18日 熱血江湖モバイル 中国モバイルゲーム市場で売上2位を記録 |
LONGTU KOREAは、中国のJoypiegameが開発したモバイルMMORPG「熱血江湖モバイル」が、中国モバイルゲーム市場で好成績を記録したと発表した。
「熱血江湖モバイル」は、4月10日よりiOS版が、4月13日にはAndroid版が中国でリリースされ、iOS版はリリース3日で売上3位に、Android版はリリース初日に売上2位を記録した。現在も、両マーケットで人気ランキング上位を維持しており、売上もトップ5を維持し続けているという。
ベースとなる「熱血江湖オンライン」は、韓国の人気コミックを原作としたMMORPGで、韓国をはじめ中国や日本でもサービス展開し、アジア圏で高い人気を集めたタイトルだ。また、続編となる「熱血江湖オンライン2」も登場し、韓国や中国では今もなお高い人気を誇っている。 |
|
2014年10月29日 熱血江湖オンライン(中国) 中国Yourentechとウェブゲームを共同開発 |
韓国のMGAMEは、中国の有名ウェブゲーム開発会社Yourentechと武侠MMORPG「熱血江湖オンライン」を基盤とするウェブゲームの共同開発契約を締結したと発表した。
今回、共同開発契約を結んだYourentechは、中国で大きく成長したゲーム会社ZQGAMEが投資している孫会社で、2013年にはMMORPG「MU」を基盤としたウェブゲームを開発し、中国で人気トップ10に入ったという実績があるとのこと。
今回の契約を通じて、MGAMEはYourentechと共にウェブゲームを開発し、2015年第2四半期に中国をはじめ、台湾、マカオ、香港でサービスを開始する予定。また、アジアを皮切りに全世界すべての地域でサービスを展開する計画とのこと。 |
|
2008年02月20日 熱血江湖オンライン モンスター新AIやフィールドボスを実装 |
エムゲームジャパンは、武侠MMORPG「伝承の絆 ~熱血江湖オンライン~」にて、本日(2月20日)「モンスター新AI」や「フィールドボス」を実装するアップデートを実施した。
今回のアップデートでモンスターAIが変更され、モンスターが攻撃を受けた時に周囲の同グループモンスターがリンクしたり、モンスターの等級によって同時攻撃に参加する数が変化するようになった。さらに、先制攻撃型モンスターの攻撃優先順位がプレイヤーの攻撃力や補助武功で影響を受けるようになったり、モンスターがプレイヤーの移動先を予測して追跡したりと、かなりモンスターのAIが向上されている。また、モンスターに視界が実装され、側面や後方にいれば発見されにくくなった。 |
|
2007年11月30日 熱血江湖オンライン 撃殺システムなど大規模アップデート実施 |
エムゲームジャパンは、武侠MMORPG「伝承の絆 ~熱血江湖オンライン~」にて、「撃殺システム」や「伏魔洞」などの大規模アップデートを実施した。
撃殺システムは、35等級以上で2次昇任を済ませたキャラクターが、敵対流派のプレイヤーを倒す事で「武勲値」を得られる。この武勲値を、一定値貯めると「武勲呼称」が表示され、武勲3段階以上になると「オーラエフェクト」が表示されるようになる。また、敵対する流派に侵攻する撃殺クエスト「敵陣侵攻」が実装された。
一方、インスタンスダンジョン「伏魔洞」は、70等級以上の高レベルキャラクターのパーティが挑戦可能で、強力なボスモンスター達が待ち受けている。 |
|
2007年08月23日 熱血江湖オンライン ヘアスタイリングシステム実装 |
エムゲームジャパンは、武侠MMORPG「伝承の絆 ~熱血江湖オンライン~」にて、髪型を変更できる「ヘアスタイリングシステム」を実装した。
今回のアップデートで追加された髪型は、男性11種類、女性10種類。ヘアスタイルを変更するアイテム「ヘアスタイリングセット」は、課金アイテムショップ「よろず屋」で購入できる。このほか、6段階以上の強化に様々なボーナスが付くように強化システムのがリニューアルされたり、エリアごとに強力な「精鋭モンスター」が出現するようになった。 |
|
2007年08月01日 熱血江湖 1周年記念アップデート第2弾 |
エムゲームジャパンは、武侠MMORPG「伝承の絆 ~熱血江湖オンライン~」にて、本日(8月1日)1周年記念アップデート第2弾とし新エリア「北海氷宮」と5次昇任キャラクターを追加する。
先日、「門派等級」や「師弟システム」などを実装した1周年記念アップデート第1弾に引き続き、今回新エリア「北海氷宮」と5次昇任キャラクターを追加する1周年記念アップデート第2弾を実施する。また、「熱血ガチャ!」に8月の新衣装として「浴衣」が追加された。 |
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
|
|
|