MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2017年10月12日
ルナティア レベル上限75まで開放&2次覚醒システム実装
2016090703.jpg

アラリオは、未来を創るカジュアルMMORPG「ルナティア」において、レベル上限の開放や2次覚醒システム実装を含む大型アップデートを実施した。

今回のアップデートでは、レベル上限が75まで開放され、これに伴いメインクエストやサブクエストが多数追加されたほか、レベル75の状態で獲得経験値が99.99%を超えると、レベルアップではなくキャラクターの全てのステータスを上昇させる2次覚醒システムが実装された。
2017年03月08日
ルナティア レベル上限70解放&ケレス地域解放&覚醒システム実装
2016090703.jpg

アラリオは、未来を創るカジュアルMMORPG「ルナティア」において、本日(3月8日)レベルキャップ解放や新地域解放、覚醒システム実装を含むアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが70まで解放されたほか、新地域「ケレス」および11箇所の新ダンジョンが実装された。これに伴い、280個以上の新クエストや、より強力な新モンスターなどが追加された。さらに、レベル65の状態で獲得経験値が99.99%を超えると、永久的にキャラクターの全てのステータスが上昇させることができる新システム「覚醒」が実装された。
2016年10月05日
ルナティア オープンベータテスト開始
2016090703.jpg

アラリオは、未来を創るカジュアルMMORPG「ルナティア」において、本日(10月5日)15時よりオープンベータテストを開始した。

オープンベータテストでは、「ホーリーランド」「クリシウム」といった2つの地域、レベル35までのコンテンツが公開され、プレイデータは正式サービスへと引き継がれる予定だ。また、オープンベータテスト開始を記念し、レベル達成イベントやドロップ収集イベントが開始されたほか、事前に実施されたリツイートイベントの結果を受けて、「拡張インベントリー(30日)」など豪華アイテムのプレゼントが決定した。プレゼントは正式サービス開始時に配布される。

日本では過去にMGAMEやGameHeartを通じてサービスされてきた本作だが、再びアラリオを通じて復活することとなった。
2016年09月07日
ルナティア ティザーサイト公開&OBT事前登録開始
2016090703.jpg

アラリオは、未来を創るカジュアルMMORPG「ルナティア」のティザーサイトをオープンし、本日(9月7日)よりく特典アイテムがもらえる事前登録を開始した。

過去にMgameやGameHeartを通じてサービスされてきた本作だが、今回、アラリオのポータルサイトにて復活することが決定した。今年5月には韓国MGAMEがアラリオと日本国内におけるサービス契約を締結したことを発表していたが、アラリオからは何の告知も無く、どうなっているのかと心配していたが、ようやく準備が整ったようだ。

また、本日よりOBT事前登録が開始されており、事前登録を行うともれなく特典アイテム「クロネコリュック(永久)」がもらえるとのこと。事前登録受付期間は、2016年9月7日(水)~ 2016年10月5日(水)まで。
2016年06月03日
Holic 2(タイ) 6月6日より正式サービス開始
2016050901.jpg

韓国のMGAMEは、MMORPG「Holic 2」のタイにおけるサービスを、2016年6月6日(月)より開始すると発表した。

タイにおける「Holic 2」のサービスを担当するMove Onは、5月31日から6月2日まで3日間のオープンβテストを実施し、ゲーム環境やエラーのチェックを行ったとのこと。Move Onは、かつて横スクロールオンラインゲーム「鬼魂」をサービスし、最初の週に同時接続者数2万5000人を記録するなど、韓国産オンラインゲームのサービスで成功した実績を持っている。
2016年05月09日
Holic 2(仮) アラリオ、日本国内におけるサービス契約締結
2016050901.jpg

韓国のMGAMEは、アラリオとMMORPG「Holic 2(日本名未定)」の日本国内におけるサービス契約を締結したと発表した。

現在、韓国と北米でサービスされている本作は、2008年にリリースされたファンタジーMMORPGで、可愛らしいキャラクターと自由度の高いコンテンツが特徴の作品だ。かつて日本でもエムゲームジャパンやエスクルーの運営でサービスされていたことがある。
2013年04月09日
【ルナティアプラス】 待望の新大陸「アルチャヘル」実装
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、本日(4月9日)レベルキャップ解放や新大陸「アルチャヘル」実装を含む大型アップデートを実施した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが60まで解放され、待望の新大陸「アルチャヘル」が実装されたのに伴い、新たなダンジョンやクエストが大量に追加された。また、東京スクールオブミュージック専門学校ほか三校と共同で行ったBGMコンテストの中から一般投票で選ばれた楽曲が新BGMとして実装されたとのこと。

一方、今回の大型アップデートを記念し、新規ユーザーを対象としたウェルカムキャンペーンが開始された。期間中にキャラクターを作成すると、序盤の冒険に役立つ武器や防具がプレゼントされる。まだ本作をプレイしたことがない方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。
2013年04月05日
【ルナティアプラス】 4月9日、新大陸「アルチャヘル」実装
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、2013年4月9日(火)にレベルキャップ解放や新大陸「アルチャヘル」実装を含む大型アップデートを実施すると発表した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが60まで解放されるほか、新大陸「アルチャヘル」が実装され、新たなダンジョンやクエストが大量追加される。また、東京スクールオブミュージック専門学校ほか三校と共同で行ったBGMコンテストの中から一般投票で選ばれた楽曲が新BGMとしてゲーム内に実装される。さらに、今回のアップデートを記念し、新規・既存のすべてのユーザーにスペシャルなアイテムがプレゼントされるとのこと。
2013年02月12日
ルナティアプラス チョコの欠片を集めて素敵なアイテムを手に入れよう
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、本日(2月12日)より2つのバレンタインイベントを開始した。

イベント期間中、「アミタバ」か「ステラ」にいるイベントNPCを通じて獲得経験値が50%アップするアイテムがもらえるほか、モンスターからドロップされる「手作りチョコに必要な材料」を集めれば、それぞれ効果の違う4種類のチョコを作ることができる。「チョコレートプレゼントセット」を10個作れば、バレンタインにちなんだ可愛いアクセサリーアイテムも作成できるとのこと。
2013年01月17日
ルナティアプラス 正式サービス開始
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、本日(1月17日)より正式サービスを開始した。

正式サービス開始に伴い、アイテムショップ「ルナプラコンビニ」がオープンされ、課金アイテムの販売が開始されたほか、レベルキャップが50まで解放、「ホーリーランド」「クリシウム」に続き新ワールド「カント」を解放、新クエスト500個追加などのアップデートが実施された。
2013年01月15日
ルナティアプラス オープンβテスト開始
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、本日(1月15日)17:00よりオープンβテストを開始した。

テスト期間は、2013年1月15日(火)17:00~1月17日(木)10:00までとなっている。今回のテストでは、レベル35までプレイ可能で、昨年末に実施されたクローズドβテストで寄せられた意見をもとに、「PvPレベル差補正」「モンスターのレベル補正」「キャラクターの無敵スキルの発動時間変更」といった修正が行われている。なお、今回のテストで作成されたゲームデータは、正式サービスへと引き継がれる予定だ。
2013年01月11日
ルナティアプラス 1月15日よりオープンβテスト開始
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、2013年1月15日(火)17:00よりオープンβテストを開始すると発表した。

テスト期間は、2013年1月15日(火)17:00~1月17日(木)10:00までとなっている。今回のテストでは、レベル35までプレイ可能で、昨年末に実施されたクローズドβテストで寄せられた意見をもとに、「PvPレベル差補正」「モンスターのレベル補正」「キャラクターの無敵スキルの発動時間変更」といった修正が行われているとのこと。また、テスト期間中には、獲得経験値が200%にアップするキャンペーンが実施される予定だ。なお、今回のテストで作成されたゲームデータは、正式サービスへと引き継がれる予定だ。
2012年12月13日
ルナティアプラス CBT開始を12月24日に延期。3,000名を追加募集。
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、2012年12月14日(金)であったクローズドβテスト開始日を12月24日(月)に延期すると発表した。また、同時にテスター3,000名の追加募集を開始した。

新たなテスト期間は、2012年12月24日(月)~12月26日(水)までとなっている。クローズドβテスト開始延期の理由は、「今回、皆様よりTwitter等に頂いたルナティアプラスへのご要望の中で、運営チームで協議の結果、実装したほうがより良いと判断したものにつきまして順次対応予定ですが、リリース前の対応が必須な機能も含まれていたため、この度実装を優先しクローズドβテストの実施期間の変更を決定いたしました。」とのこと。

新たにテスターの追加募集が行われるということで、合計13,000名という超大規模なクローズドβテストとなった。これまでに応募し忘れていた方は、この機会に是非。
2012年11月30日
ルナティアプラス 先着順によるクローズドβテスター募集を開始
2012112603.jpgエスクルーは、MMORPG「ルナティアプラス(Lunatia+)」において、本日(11月30日)17時より先着順によるクローズドβテスターの募集を開始した。

募集人数は、先着10,000名。テスト期間は、2012年12月14日(金)~12月16日(日)までの各日17:00~23:00となっている。

今回のテストでは、各種サーバーの負荷テストならびにゲームバランスの確認が行われる予定で、レベル35までが解放され、ワールド「ホーリーランド」およびクエスト250個が公開されるとのこと。なお、今回のテストで作成したゲームデータは、テスト終了後に削除され、その後のオープンβテストや正式サービスには引き継がれないとのこと。募集人数が多めなので余裕はあると思うが、テストに参加したい方は早めに応募しておくとよいだろう。
2012年11月26日
ルナティア エスクルー、日本における運営・サービス契約締結
2012112603.jpgエスクルーは、2012年11月16日をもってエムゲームジャパンでのサービスが終了したMMORPG「LUNATIA(ルナティア)」の、日本における運営・サービスに関して契約を締結したと発表した。

今回の契約締結で今後は「GAME HEART」を通じて、さらにパワーアップしたMMORPG「ルナティアプラス」として、2012年10月より新たに結成された女性メインのチームによるきめ細やかな運用をベースにサービスされていくとのこと。なお、11月30日(金)よりクローズドβテスターの募集が開始される予定だ。

韓国では「HoLic2」というタイトル名でサービスされている本作は、ユーザー自身がクエストやダンジョンといったコンテンツを自由に創り、公開できる「ユーザークリエイトダンジョン(UCD)」という斬新なシステムが特徴の作品だ。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!