MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2019年04月18日
AVA 新規AI協力ミッション「Prison Break II」実装
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、新規AI協力ミッション「Prison Break II」実装を含むアップデートを実施した。

ヘリポートを舞台とする「Prison Break II」は、先月リメイク版として実装されたAIモード「PRISON BREAK:生存」と同じ「生存モード」のルールが適用されている。次々と襲い掛かってくる敵を倒し続けて、いかに長く生き残ることができるのかにチャレンジするミッションとなっている。

Alliance of Valiant Arms (日本公式サイト)
2018年12月06日
AVA 期間限定の特別チャンネル「CLASSIC」実装
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、サービス開始10周年を記念した特別チャンネル「CLASSIC」実装を含むアップデートを実施した。

期間限定実装となる特別チャンネル「CLASSIC」は、2008~2010年にアップデートされたラインナップの中からピックアップされた武器とアイテムのみが使用可能となる特別チャンネルで、 全12種類のマップをプレイすることができる。

また、サービス開始10周年を記念し、「CLASSIC」をプレイするとアイテムがもらえるプレイイベント、「CLASSIC」専用装備のみで行われるトーナメント方式のオンライン公式大会「AVACOT」、総額1億円分のアイテムをはじめ、 ゲーミングパソコン、デバイス、 電子マネーなど豪華賞品が当たるキャンペーンが開催されるぞ。
2018年07月25日
AVA 仲間との連携が鍵となる新モード「Extreme Domination」実装
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(7月25日)新モード「Extreme Domination(EXD)」実装を含むアップデートを実施した。

「EXD」モードは、マップ上にある”マーカー”と呼ばれる設置物を獲得し、安全な場所で設置した後、仲間と協力して占領するモード。マーカーは遮蔽物になるほか、味方の体力を回復させることもできるが、敵に触れられると奪取されてしまうので、味方との連携が非常に重要となっている。
2018年07月04日
AVA 7月22日、「AVARCT2018 前期オフライン決定戦」開催
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(7月4日)よりイベント「AVARCT2018 前期オフライン決定戦 JACKPOT」を開始した。

2018年7月22日(日)に開催される「AVARCT2018 前期オフライン決定戦」を目前に控え、本日より大会結果を予想するJACKPOTイベントが開始された。投票するだけで「10,000ユーロ」、優勝クランが的中すれば「50,000ユーロ」、さらにセット数が的中すれば「AVA-BOXプレイチケット5枚」がプレゼントされるぞ。
2018年05月16日
AVA 新武器「Sako RK.95 Chrome」追加
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(5月16日)新武器「Sako RK.95 Chrome」追加を含むアップデートを実施した。

新武器「Sako RK.95 Chrome」は、新たに制作されたSako RK.95モデルに航空機に使用されるウレタン塗布剤を使用した武器。塗布作業中に弾倉下部のシングルラインを増加させ、装弾数まで増加させる効果をもたらしたという。このほか、新規ユーザーを対象としたミッション達成型「新兵祭」が開始された。
2018年04月25日
AVA 2vs2の新対戦モード「BATTLE DEFENSE」実装
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(4月25日)新モード「BATTLE DEFENSE」実装を含むアップデートを実施した。

新モード「BATTLE DEFENSE」は、相手チームの妨害をし、勝利を目指す協力型の2vs2対戦モード。ランダムで投下される「スキル」や、ゲージを貯めて使用する「キルストリーク」などを駆使して、相手チームよりも長く救急ヘリコプターを守り抜いたチームの勝利となる。
2017年12月19日
AVA(韓国) 新ゲームモード「グランプリモード」実装
2017112203.jpg

韓国にてNEOWIZは、REDDUCKが開発したオンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、新ゲームモード「グランプリモード」実装を含む冬の大型アップデートを実施した。

「グランプリモード」は、合計20ラウンドで行われる1vs1の個人戦コンテンツ。自分の実力だけが頼りとなるゲームモードで、最大16人が参加可能となっている。最初のラウンドはランダムでマッチングされ、その後はランキングシステムによって実力が近いプレイヤー同士がオートマッチングされるとのこと。
2017年11月29日
AVA 抽選で推奨PCも当たる!9周年記念AWARDSマラソンイベント
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(11月29日)より「9周年記念AWARDSマラソンイベント」を開始した。

期間中、クイックマッチchにて対象のミッションに規定回数参加すると、プレイ回数に応じて素敵なプレゼントがもらえるほか、抽選でAVA推奨PC「Predator G1-710-H58F/G」がプレゼントされるとのこと。また、12月2日(土)20:00からは、ユーロ即時支給が999%アップする「9周年記念Weekend Feverキルランキングイベント」が開催されるぞ。
2017年11月22日
AVA 9周年記念イベントで豪華賞品をゲットしよう!
2017112203.jpg

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(11月22日)より推奨パソコンや豪華アイテムが獲得できる「9周年記念イベント」を開始した。

2017年12月1日をもってサービス9周年を迎えることを記念し、本日よりさまざまなイベントが開催される。ゲームをプレイしながら、推奨パソコン・豪華アイテム・高額ユーロなどが手に入るスペシャル企画が多数開催されるので、まだ本作をプレイしたことが無い方も、この機会に始めてみてはいかがでしょうか。
2017年10月26日
AVA 最新デバイスをゲット!5週連続プレイングイベント開催

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、ゲーミングデバイスとアイテムが当たる「最新デバイスGET!プレイングイベント」を開始した。

本イベントは、各期間中に「クイックマッチch」にて指定のミッションをプレイすると、プレイ回数に応じて素敵なアイテムがもれなくもらえるというものだ。さらに、10回以上プレイされた方の中から、抽選で最新のゲーミングデバイスが週代わりでプレゼントされる。この機会に本作をプレイして、最新のゲーミングデバイスをゲットしてみてはいかがでしょうか。
2017年10月04日
AVA 新メイン武器「L96A1 R&W DLC」実装

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(10月4日)新メイン武器「L96A1 R&W DLC」実装を含むアップデートを実施した。

今回実装された新メイン武器(スナイパー)「L96A1 R&W DLC」は、DLC(炭素同位体アモルファス硬質皮膜)コーティングを適用した改良型の各部品に、炭素繊維強化コーティングを適用して耐久性と信頼性を向上させた改良型モデル。
2017年09月27日
AVA 高額NET CASHが当たる!「NET CASHキャンペーン」開催

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(9月27日)より「NET CASHキャンペーン」を開始した。

キャンペーン期間中にNET CASHにてJEWELを1,000JEWEL以上購入し、合計1,000JEWEL以上便利アイテムを交換すると、抽選で5,000円分のNET CASHが合計120名様にプレゼントされるとのこと。この機会にNET CASHを利用してみてはいかがでしょうか。
2017年08月23日
AVA 新モード「DARK ZONE」実装

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(8月23日)大規模3連続アップデート「UPDATE TRILOGY 2017」の第3弾を実施した。

今回のアップデートでは、南大西洋にあるカーボベルデのソタヴェント諸島に属するブラヴァ島を舞台とした新モード「DARK ZONE」が実装された。ブラヴァ島の実験場で開発が進められていた戦争運営システムが暴走し、島にいる全ての民間技術者を殺害、生産研究施設を稼働させて戦闘兵器、感染実験体、バトルギアなどを量産し始めたという。新要素となるトラップ装置、ブーストジャンプ、スペシャルウェポンを駆使し、暴走したシステムを鎮圧して島から脱出しよう。
2017年08月02日
AVA 拠点制圧しながら敵を殲滅する新モード「CONTROL」実装

ゲームオンは、オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、本日(8月2日)新モード「CONTROL」実装を含むアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、「かくれんぼEraser」に続き「UPDATE TRILOGY 2017」第2弾として、最大8対8で戦う拠点&殲滅の新モード「CONTROL」が実装された。新モード「CONTROL」は、マップ内に複数存在する拠点を制圧しながら敵を殲滅するチーム戦で、ジャンプ中に再度ジャンプが可能な「ブーストジャンプ」や、ゲージを貯めることで使用できる様々な「特殊スキル」といった専用要素が存在する。
2017年07月27日
AVA(韓国) 新しい方式のPVEモード「DarkZone」実装

韓国にてNEOWIZは、REDDUCKが開発したオンラインFPS「Alliance of Valiant Arms(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)」において、新規PVEモード「DarkZone(ダークゾーン)」実装を含むアップデートを実施した。

「DarkZone」は、これまでにない新しい方式のPVEモードだという。既存のPVEモードは生存が目的であったが、今回実装された「DarkZone」はタワーと呼ばれる特定の目標を保護するディフェンス方式が導入されており、生存と護衛の楽しさを同時に体験することができるのが特徴だ。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!