MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介
|
|
2010年07月27日 シールオンライン 新マップ「十字山」実装 |
WeMade Onlineは、MMORPG「シールオンラインプラス(Seal Online Plus)」にて、本日(7月27日)約1年ぶりとなる新マップ「十字山」を実装する大型アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、新マップ「十字山」が実装されたのに伴い、新バイルおよび新アイテムが追加された。シィルツ大陸を頂く神秘の大地「十字山」には、神話の世界に出てくる生き物や、ロック魂を感じさせるバイルが登場するとの事。
一方、十字山実装を記念し、7月27日~8月10日までの期間中、全てのフィールドにおいてバイルからのアイテムドロップ率が50%アップするイベントが開始された。 |
|
2010年03月30日 シールオンライン 6周年記念、大規模アップデート実施 |
YNKJapanは、MMORPG「シールオンラインプラス(Seal Online Plus)」にて、本日(3月30日)交流サーバーの導入や新サーバー「バルキリー」オープンといったアップデートに加え、6周年6大イベントが開始された。
他のサーバーのキャラクターと一緒にプレイできる「交流サーバー」では、、最大30人でパーティが組める「連合パーティ」が実装されているほか、サーバーの垣根を超えたアイテム取引も可能となっている。また、交流サーバーでのみ獲得できる特別なアイテムなども存在するとの事。
一方、サービス6周年を迎えることを記念し、経験値大アップイベントや新規加入イベントなど、6つのキャンペーンが開催される。まだ本作をプレイしたことが無い方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。 |
|
2009年07月28日 シールオンライン 「バイル変身システム」実装 |
YNKJapanは、MMORPG「シールオンラインプラス(Seal Online Plus)」にて、本日(7月28日)新システム「バイル変身システム」を実装する大型アップデートを実施した。
今回のアップデートで、バイルに変身して街中を動き回ったり、戦闘したりできる新システム「バイル変身システム」が実装された。エリム街のNPCナポリやアイテムモールで販売されている「バイル変身ポーション」を使用すれば、様々なバイル(モンスター)に変身する事ができる。なお、バイル変身後は、一般攻撃、コンボ攻撃のみとなり、一部を除きスキルは使用できなくなるので注意しよう。 |
|
2009年06月24日 シールオンライン 「フェイスチェンジシステム」実装 |
YNKJapanは、MMORPG「ほのぼのシールオンライン(Seal Online)」のタイトルを「シールオンラインプラス」へと変更すると共に、フェイスチェンジシステムなどを実装するアップデートを実施した。
フェイスチェンジシステムとは、対応する文字をチャットウィンドウに入力する事で、笑い顔・泣き顔・怒り顔などキャラクターの表情を変化させるシステムだ。MMORPGにおける感情表現といえば、絵の描かれたバルーンを出したり、キャラクターが特定パターンの行動をとるエモーションなどがあるが、キャラクターの表情が変化するというのはなかなか珍しい。
一方、シールオンラインプラスへのバージョンアップを記念し「新規ユーザーもプラス!復帰ユーザーもプラス!」キャンペーンが開始された。 |
|
2008年11月08日 シールオンライン ドロップ率上方修正 |
YNKJapanは、MMORPG「ほのぼのシールオンライン(Seal Online)」にて、一部バイルの武器・防具・アクセサリのドロップ率を上方修正する「バージョン14アップデート」第3弾を実施した。
今回のアップデートでは、レベル70以上の高レベルバイルを対象に、大幅なアイテムドロップ率の修正が実施された。これで、今まで入手が困難であった憧れの装備も、ずいぶんと手に入りやすくなった。なお、「武器・防具・アクセサリ」以外のドロップ率については現状維持となる。
ちなみに、4Gamer.netによると、今回のドロップ率上昇は「2倍」との事。毎日イベント状態?(・ω・) |
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
|
|
|
|
[PR]おすすめオンラインゲーム |
|
|
|
★ 3D RPG ★
|
|
|
|
|
★ 2D RPG ★
|
|
★ わいわい大規模戦争 ★
|
|
★ アクションゲーム ★
|
|
|
★ シューティングゲーム ★
|
|
★ ブラウザゲーム ★
|
|
|
|
|