MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2017年09月13日
フリフオンライン スマホゲーム「フリフレガシー」サービス開始
2017091301.jpg

ガーラジャパンは、スマートフォンゲームアプリ「フリフレガシー(Flyff Legacy)」(Android/iOS)のサービスを、2017年9月12日より開始した。

本作は、全世界5000万人がプレイしたPCオンラインゲーム「フリフオンライン(Flyff Online)」のシリーズ最新作となるモバイルMMORPG。原作と同様に、空を自由自在に飛ぶことが可能で、自由度の高いプレイが楽しめるゲームとなっている。操作方法はシンプルで、自動移動や自動戦闘などスマホ環境に最適化されており、誰でも簡単に楽しめるようになっている。
2012年08月15日
フリフオンライン 8周年記念ありがとう!キャンペーン開催
フリフオンラインガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」において、8周年記念ありがとう!キャンペーン第二弾として5つのキャンペーンを開始した。

今回、サービス8周年記念企画の第2弾として、「ログインキャンペーン」「初心者応援キャンペーン」「復帰者応援キャンペーン」「EXP2倍キャンペーン」「888ランダムボックス、8888お得セット販売」といった5つのキャンペーンが開始された。まだ本作をプレイしたことがない方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。

フリフオンライン (日本公式サイト)
2012年04月11日
フリフオンライン 第19次アップデート直前EXP/ドロップキャンペーン
フリフオンラインガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」において、4月下旬に予定している第19次大型アップデート実装を目前に控えて「EXP/ドロップキャンペーン」を開始した。

2012年4月10日(火)20:00~4月25日(水)13:00までの期間中、モンスターからの獲得経験値が2倍となるほか、Lv15以上のモンスターより特別なアイテムがドロップされるとのこと。なお、先日オープンしたばかりのイブリスサーバーでは、新サーバーオープンキャンペーンが実施されているため、ドロップキャンペーンのみが適用されるとのこと。
2012年03月21日
フリフオンライン サーバー統合実施。新サーバーもオープン
フリフオンラインガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」において、本日(3月21日)サーバー統合を実施する。

運営会社移管以降、大規模アップデートや各種イベントの実施を通して各サーバーのログイン動向を調査した結果、一部の状況下で劇団(パーティ)が組みづらい状況やアイテムの流通が少ない場合があったため、既存の3サーバーを1つのサーバーに統合することになったとのこと。また、新たに1からゲームを始めたい人たちのために、新サーバーもオープンされるとのこと。
2011年11月16日
フリフオンライン 「ユプレシア島」「ヘルネオス神殿」「飛空艇」実装
2010070301.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、本日(11月16日)3つの新エリアおよび新シナリオクエスト、アルティマ装備の追加、バルナ精錬拡張、ドロップアイテムの調整などを含む大型アップデートV18「RETURNS」を実施した。
2011年07月07日
フリフオンライン レベルアップ応援特別クエスト実装
2010072801.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、レベルアップ応援特別クエストを実装した。

今回のアップデートで、レベル帯別に特別な報酬が獲得できる「レベルアップ応援特別クエスト」が実装された。「レベルアップ応援特別クエスト」には、1週間に1回しか受けることができない「週間クエスト」と、1ヶ月に1回しか受けることができない連続クエスト「月間クエスト」があり、それぞれレベル帯別にクエスト内容および報酬内容が異なるクエストが用意されている。このほか、ログイン日数が多ければ多いほど豪華なアイテムがもらえるログインキャンペーンも開始された。
2011年04月29日
フリフオンライン 大型アップデート「COLOSSEUM」実装
2010072801.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、コロシアムシステム実装を含む大型アップデート「COLOSSEUM」を実施した。

今回のアップデートでは、パーティまたはギルドメンバーで挑戦するプレイヤーVSボス級モンスターの闘技場システム「コロシアム」が実装された。コロシアムには、特別なアイテムをドロップするモンスターが低確率で出現するほか、クリアタイムによってランキングが表示されるとのこと。

このほか、新フィールドとなる「バハラ砂漠」「ルエンデラキャンプ」、新ダンジョン「カルガスダンジョン」および新装備「カルガス装備」、そしてバルナ属性の武器に追加効果を持たせることができる「バルナピアッシングシステム」が実装された。
2010年12月13日
フリフオンライン ついに待望の三次職実装!
2010072801.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、本日(12月13日)16次アップデート「Rise of the Muran」を実施した。

今回のアップデートでは、待望の三次職が実装されたほか、新マップ「カイルルン草原」「エルリウンタウン」「ベヒモス神殿」「ラルテシア」および新モンスター、三次職専用となる新装備「バルナ装備」、「レンタルギルドハウス」などが実装された。さらに、バルナ装備を強化する「バルナ精錬システム」や、ギルドハウスで使用できる家具に新たなシリーズが追加された。

一方、本日より「フリフオンラインクリスマススペシャルイベント」が開始された。イベント期間中、モンスターからドロップする「クリスマスリーフ」を集めれば「クリスマスコイン」と交換してもらえる。「クリスマスコイン」は、集めれば集めるほど豪華なアイテムと交換することができるので、頑張ってたくさん集めよう。
2010年11月05日
フリフオンライン 目指せ三次職!週末は経験値が2倍
2010072801.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、本日(11月5日)より4週連続イベント「週末限定!!獲得経験値2倍!」を開始した。

年内に実装が予定されている三次職へ向けて、11月の週末は毎週獲得経験値が2倍になるイベントが開始された。11月5日~8日、12日~15日、19日~22日、26日~29日は、モンスターからの獲得経験値が2倍となるので、この機会に一気にレベルアップをしよう。また、本作をプレイしたことが無い方も、この機会に始めてみてはいかがだろうか。
2010年07月28日
フリフオンライン 新マップ「エスティア」実装
2010072801.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、2010夏の大規模アップデート「TWILIGHT OF DARKNESS」を実施した。

今回のアップデートでは、レベル上限が129[H]まで引き上げられ、これに伴い高レベル向けの装備やモンスターが実装された。また、新マップとしてハーモニン北東部から行ける「エスティア」が実装された。「エスティア」には、死霊モンスターが多数生息しており、その奥にはインスタンスダンジョン「ドレイクダンジョン」が存在するとの事。さらに、ダーコン第1地区の謎の孤島から行けるインスタンスダンジョン「ルイナスの丘」「アトラスの丘」が実装された。このほかにも、収集および支援機能をもった新ペット「カスタムペット」、ギルド単位で利用可能な「ギルドハウス」、師弟システムなどが実装された。
2010年07月03日
フリフオンライン 公式サイトリニューアル
2010070301.jpgガーラジャパンは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」の公式サイトをリニューアルオープンした。

エキサイトから運営移管され、2010年4月1日からガーラジャパンによるサービスが開始された本作だが、7月1日からはゲームポータルサイト「gポテト」でサービスされる事となった。また、ゲーム内のアイテムショップが刷新されたほか、アイテムを購入すると金額に応じたマイレージが獲得できるマイレージシステムが実装された。
2010年02月26日
フリフオンライン サービス運営元をガーラジャパンへ移管
2010012901.jpgエキサイトは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」のサービス運営元をガーラジャパンへ移管すると発表した。

本作は、空を自由に飛べるファンタジーMMORPGで、2004年8月より月額定額制でサービスを開始、2005年3月に基本プレイ無料化された作品だ。今回の発表では、ガーラジャパンによるサービス開始は2010年4月1日からという事だけが明らかにされたので、ユーザーは今後の続報に注目していよう。
2010年01月29日
Flyff Online(ロシア) オープンβテスト開始
2010012901.jpgロシアにて、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」は、2010年1月28日(木)よりオープンβテストを開始した。

ロシアでのサービスは、現地パブリッシャーであるAstrum Online Entertainmentが担当する。Astrumは、ロシアのオンラインゲーム市場のマーケティングリーダーとして豊かなノウハウを保有しているとの事。ロシアでは、2009年8月にパブリッシング契約締結、同年12月にクローズドβテスト実施、多様なコミュニティコンテンツを公開してゲームの安全性を検証し、今回オープンβテストを迎えた。
2009年12月29日
Flyff Online(韓国) 「ROMANTIC FLY FOR FUN」実装
2007070706.jpg韓国にて、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」は、本日(12月29日)大型アップデート「ROMANTIC FLY FOR FUN」を実装した。

今回のアップデートでは、じめじめとした湿地帯が舞台の新規地域「イスティアケニオン」と、パーティメンバーだけで狩りを楽しめる新規インスタンスダンジョン「ドレッドプルケーブ」が追加された。また、ギルドメンバーが共有できる独立した空間の「ギルドハウス」や、新規ユーザーを支援する「師弟システム」などが実装された。
2009年10月14日
フリフオンライン 「Invitation to the Abyss」実装
2007070706.jpgエキサイトは、MMORPG「フリフオンライン(Flyff Online)」にて、本日(10月4日)大規模アップデート「Invitation to the Abyss」を実装した。

今回のアップデートで、新マップ「ハーモニン」および2種類のインスタンスダンジョン、20種類のアルティマウェポン、精錬補助システムなどが追加実装された。「ハーモニン」には、レベル105~120の高レベルモンスターが生息し、レベル120までのキャラクターが入れる「アミナスダンジョン」と、マスターまたはヒーロークラスのキャラクターのみが入れる「奈落のアミナスダンジョン」が存在する。それぞれのダンジョンには、凶悪なボスモンスターが待ち構えており、見事クリアすればアルティマウェポンなどの特別なアイテムが手に入るとの事。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!