MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2019年04月11日
SiLKROAD Revolution 新フィールド「シャムバラ」実装
2012071901.jpg

WeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」において、エリア拡張アップデート「Shamballa」を実施した。

今回のアップデートでは、新規フィールド「シャムバラ」が追加され、それに伴いレベルキャップが140へ拡張され、マスタリー最大レベルも140へと拡張、一部スキルも拡張された。新規フィールド「シャムバラ」は、モンスターが異なる2種類のフィールドで構成されており、秦領タクラマカン山脈付近にいる「苦行中の僧侶」から進入することができるとのこと。

SiLKROAD Revolution (日本公式サイト)
2012年11月29日
SiLKROAD Revolution 統合アップデート「Revolution」実施
2012071901.jpgWeMade Onlineは、既存「SiLKROAD ONLINE」および「Fantasy Odyssey」をMMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」へと統合するアップデート「Revolution」を実施した。

これまで、大規模なバージョンアップデートの度に次々とタイトル名が増えてしまっていた本作だが、ようやく今回のアップデートですべてが「SiLKROAD Revolution」へと統合されることとなった。また、今回のアップデートでは、レベルキャップが125まで開放され、新たなスキルやアイテム、新たな町「バグダッド」、新ダンジョン「占領されたバグダッド」「カリアの隠れ家」などが実装された。
2012年09月01日
SiLKROAD Revolution ログインキャンペーン開始
2012071901.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」において、本日(9月1日)よりログインキャンペーンを開始した。

キャンペーン期間中、1日1時間以上ゲームをプレイすると獲得できるスタンプを一定数以上集めると、冒険に役立つ便利なゲーム内アイテムを受け取ることができるとのこと。獲得したアイテムは、特設ページにて「アイテムを受け取る」ボタンを押すと、アイテム受取りフォームへと贈られる。
2012年08月16日
SiLKROAD Revolution 正式サービス開始
2012071901.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」において、本日(8月16日)17時より正式サービスを開始した。

正式サービス開始に伴い、アイテムモールがオープンされ課金アイテムの販売が開始された。また、正式サービス開始を記念し、新規応援キャンペーンをはじめ、多様なキャンペーンが開始された。

本作は、既存「シルクロードオンライン」に大規模なリニューアルを施したタイトルで、種族間バランスの調整、新スキルの追加、レベル20から可能な「隊商貿易」「委託貿易」、経験値テーブルの調整などにより、どの種族・キャラクターでも気軽にサクサクレベルアップでき、低レベルから本作の特徴である「貿易」が楽しめるようになっている。
2012年08月01日
SiLKROAD Revolution オープンβテスト開始
2012071901.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」において、本日(8月1日)17時よりオープンβテストを開始した。

本作は、既存「シルクロードオンライン」に大規模なリニューアルを施したタイトルで、種族間バランスの調整、新スキルの追加、レベル20から可能な「隊商貿易」「委託貿易」、経験値テーブルの調整などにより、どの種族・キャラクターでも気軽にサクサクレベルアップでき、低レベルから本作の特徴である「貿易」が楽しめるようになっている。
2012年07月29日
シルクロード レボリューション 8月1日よりオープンβテスト開始
2012071901.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロード レボリューション)」のオープンβテストを、2012年8月1日(水)17:00より開始する。

本作は、「シルクロードオンライン」に大規模なリニューアルを施したタイトルで、種族間バランスの調整、新スキルの追加、レベル20から可能な「隊商貿易」「委託貿易」などにより、どの種族・キャラクターでも気軽に楽しめ、低レベルから本作の特徴である「貿易」が可能となっている。なお、今後、現在サービス中の「シルクロードオンライン」と別々に運営されるのか、どこかで統合されるのかは未定のようだ。

一方、オープンβテスト開始を目前に控え、先行登録キャンペーンが開催されている。正式サービス開始までに新規会員登録し、キャラクターを作成すると、7日間(1日3時間)経験値が2倍になるアイテムなど、便利なゲーム内アイテムがプレゼントされるとのこと。
2012年07月19日
シルクロードオンライン 大型アップデート「Amalrun」実装
2012071901.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」において、大型アップデート「Amalrun(アマルン)」を実施した。

今回のアップデートでは、魔神ナスルンと対をなす天神アマルンの力を得ると同時に、外見が大きく変化する新アイテム「アマルンの腕輪」や、攻撃型・防御型・支援型にそれぞれ魔法特化の新フェローズが実装された。「アマルンの腕輪」は白・蒼・黄の3種類が存在し、腕輪を装着して覚醒させると、プレイヤーは天神アマルンの力を一定時間使用することができるとのこと。
2012年03月21日
シルクロードオンライン 大型アップデート「Fellows」実装
WeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」において、本日(3月21日)大型アップデート「Fellows」を実装した。

今回のアップデートでは、プレイヤーと共に戦い成長する新たなるパートナー「フェローズ」が実装された。フェローズには、攻撃型・防御型・支援型といったタイプがあり、各タイプ固有スキルを持っているほか、モンスターからドロップされる「装着スキル」によって更なるスキルを発動させることができる。また、専用の装備を利用することで騎乗することも可能だ。
2011年09月01日
シルクロードオンライン WeMade Onlineによるサービス開始
2007070308.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」のサービスを、本日(9月1日)より開始・・・という予定であったが、移管作業に一部問題が発生したためにメンテナンスが長引いており、サービス開始は9月2日未明になるとのこと。

今回、ゲームオンからWeMade Onlineへと運営移管されるとともにアップデートが実施され、12等級装備、要塞戦兵器となる「衝車」と「投石機」が実装されるほか、取得経験値およびアイテムドロップ率が常に3倍という設定の新シャード「PAMIR(パミール)」がオープンされる予定だ。

本作は、東洋と西洋をつなぐ道「シルクロード」を舞台に、壮大な貿易を行うシステムが最大の魅力であるMMORPG。モンスターを倒してキャラクターを育てるだけではなく、ヨーロッパvs中国やハンターvs盗賊といった対立関係が特徴的な作品。
2011年08月11日
SiLKROAD ONLINE 移管記念「先行会員登録キャンペーン」開始
2007070308.jpgWeMade Onlineは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」のティザーサイトをオープンし、冒険に役立つアイテムがもらえる「先行会員登録キャンペーン」を開始した。

8月1日よりWeMade Onlineへ運営移管される予定であったが、より品質の高いサービスを提供するため、WeMade Online、JoyMax、ゲームオンの3社間の調整の結果、2011年8月もゲームオンによる運営サービスが継続されている本作だが、本日(8月11日)WeMade Onlineのティザーサイトがオープンされて先行会員登録キャンペーンが開始された。

本作は、東洋と西洋をつなぐ道「シルクロード」を舞台に、壮大な貿易を行うシステムが最大の魅力であるMMORPG。モンスターを倒してキャラクターを育てるだけではなく、ヨーロッパvs中国やハンターvs盗賊といった対立関係が特徴的。
2011年06月24日
SiLKROAD(韓国) 「Legend12:Herose of Jupiter」実装
2011062401.jpg韓国にて、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」は、大型アップデート「Legend12:Herose of Jupiter」を実施した。

今回のアップデートでは、レベル上限が120まで開放され、それに伴い新スキルが追加されたほか、新ダンジョン「ユピテル神殿」や新クエストが実装された。「ユピテル神殿」には、天空を司る主神「ユピテル」と、その妻であり最高位の女神「ユノー」をはじめ、「ジ・アース」「ジエルキエックス」「バビリオン」「バール」といった、強力な新モンスターたちが待ち構えているとのこと。
2011年05月16日
シルクロードオンライン WeMade Onlineへ運営移管
2007070308.jpgゲームオンは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」の運営サービスを、2011年8月よりWeMade Onlineへ移管すると発表した。

2005年よりゲームオンによって運営されてきた本作だが、2011年7月31日にJoyMaxとの契約期間が満了を迎え、その後の日本独占ライセンスはWeMade Onlineが獲得したため、2011年8月1日移行はWeMade Onlineによって運営されることとなった。

今回の運営サービス移管に伴い、ゲームオン、WeMade Online、開発会社JoyMaxの3社が協力し、迅速なアップデートコンテンツの提供などを実施するとのこと。また、キャラクターのデータはそのまま引き継がれ、ID移行の手続きも必要なしに、従来通りの会員IDでプレイすることが可能となる予定だ。
2011年04月27日
シルクロードオンライン 新たな抗争の幕開け「Hunter vs Thief」実装
2007070308.jpgゲームオンは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」にて、貿易と職業システムの全面リニューアルをメインとした大型アップデート「Hunter vs Thief」を実施した。

今回のアップデートで、貿易で利益を得る正義の守り人「ハンター」と、略奪と禁じられた密貿易で利益を得る「盗賊」という明確な対立構造となった。これに伴い、これまで商人でなければ行えなかった「貿易」が、ハンターと盗賊の両方で楽しめるようになった。また、キャラクターの育成と共に貿易を充実させていく要素として、新たに「職業レベル」が導入された。職業レベルを上げることで、クエストを受けたり、貿易に関連するスキル「職業スキル」を覚えることができるとのこと。
2011年01月19日
SiLKROAD(韓国) 「Legend11:Returns,Hunter vs Thief」実装
2007070308.jpg韓国にて、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」は、本日(1月19日)大規模アップデート「Legend11:Returns,Hunter vs Thief」を実装した。

今回のアップデートでは、既存商人・ハンター・盗賊の三項対立システムが大幅にリニューアルされ、これからは商人を除く「ハンター」もしくは「盗賊」のどちらかを選択することになった。これにより、商人・ハンターvs盗賊といった対立関係が消滅し、ハンターvs盗賊という単純明快な対立関係となった。
2010年09月15日
シルクロードオンライン 新ダンジョン「忘れられた世界」実装
2007070308.jpgゲームオンは、MMORPG「SiLKROAD ONLINE(シルクロードオンライン)」にて、新生SiLKROAD ONLINE第1章「忘れられた世界」を実装した。

今回のアップデートでは、ゲーム内最強武器が手に入るという新ダンジョン「忘れられた世界」実装をはじめ、種族バランス調整の第2弾や要塞戦褒賞の変更などが実施された。「忘れられた世界」は、「土鬼村」「火焔山」「難破船」といった3つの世界に分けられており、低レベルから高レベルまで幅広いプレイヤーが楽しめるダンジョンとなっている。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!