MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2019年03月27日
FINAL FANTASY XIV パッチ4.56実装
2019032701.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、最新パッチ4.56をリリースした。

パッチ4.56では、最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」への布石となるメインストーリー「英雄への鎮魂歌」のPart2が登場。そのほか、サブストーリークエスト「ヒルディブランド外伝 紅蓮編」や、「蛮族エクストラストーリー 紅蓮編」が追加された。
2019年02月13日
FINAL FANTASY XIV パッチ4.55実装
2019021301.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、最新パッチ4.55をリリースした。

パッチ4.55では、最大48人が同時に参加できる大規模PvPコンテンツ「ライバルウィングズ」の第2弾となる「ヒドゥンゴージ(機工戦)」と、いよいよストーリーが完結となる禁断の地エウレカの第4弾「禁断の地エウレカ:ヒュダトス編」が実装された。いったいどのような結末を迎えるのか、是非その目でお確かめ下さい!
2018年09月19日
FFXIV パッチ4.4「狂乱の前奏曲」リリース
2018092004.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、最新パッチ4.4「狂乱の前奏曲」をリリースした。

パッチ4.4では,新たなメインストーリー「狂乱の前奏曲」をはじめ、次元の狭間オメガシリーズの最終章となる「アルファ編」、サブストーリークエスト四聖獣奇譚「朱雀征魂戦」が実装されたほか、冒険者たちを待ち受ける2つの新たなインスタンスダンジョンや、好きな装備を飾ったり展示や販売ができる調度品「マネキン」など、さまざまな新コンテンツが追加された。
2018年08月15日
FFXIV 公式コンパニオンアプリ配信開始
2018081501.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)の公式コンパニオンアプリ「ファイナルファンタジーXIV コンパニオン」(iOS/Android)の配信を開始した。

本アプリは、ファイナルファンタジーXIVプレイヤーのための公式コンパニオンアプリで、スマートフォン上でゲーム内の仲間とチャットができるほか、スケジュール調整、アイテム操作、マーケット操作などが行えるというものだ。また、本アプリには2つのプランが用意され、フリープランは無料で利用可能、有料のプレミアムオプションを契約すると、さらに便利な機能が使えるようになるとのこと。プレミアムオプションは近日公開予定だ。
2018年07月17日
FFXIV 8月7日、空の王者「リオレウス」狩猟解禁!
2018071702.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、2018年8月7日(火)よりカプコンのハンティングアクション「モンスターハンター:ワールド」とのコラボレーションを実施すると発表した。

8月7日公開予定の次回アップデート「パッチ4.36」では、「モンスターハンター:ワールド」とのコラボとして空の王者リオレウスに挑む「リオレウス狩猟戦」が登場。本格的なバトルはもちろん、人気キャラクター「アイルー」との出会いなど、新たな冒険が楽しめるという。また、「リオレウス狩猟戦」をクリアすると挑戦できる「極リオレウス狩猟戦」も同時公開されるとのこと。
2018年06月13日
FFXIV 今夏、「モンスターハンター:ワールド」とのコラボ開催
20180601301.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、今年夏にカプコンのハンティングアクション「モンスターハンター:ワールド(MHW)」とのコラボレーションを実施すると発表した。

今回の発表とともに公開されたティザートレーラーでは、モンスターハンターシリーズではお馴染みの「アイルー」や「リオレウス」が映し出されており、詳しい内容は後日発表となっている。なお、コラボレーションイベントに参加するには、キャラクターのレベルを70にし、メインクエスト「紅蓮のリベレーター」をクリアしている必要があるとのこと。
2018年06月05日
FFXIV かつてない高難度コンテンツが登場!パッチ4.31実装
2018060505.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、本日(6月5日)アップデート「パッチ4.31」を実装した。

パッチ4.31では、かつてない高難度コンテンツとなる絶シリーズ第2弾「絶アルテマウェポン破壊作戦」が実装された。幾多の詩歌を紡いできた異邦の詩人が、ふたたび「アルテマウェポンとの激闘」という題材に向き合ったとき、完成したのは究極を超える幻想。その禁絶の詩歌を聞きながら、光の戦士は今、アルテマウェポンとの戦いを追体験する。
2018年05月23日
ファイナルファンタジーXIV パッチ4.3「月下の華」実装
2018052205.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、大型アップデートとなるパッチ4.3「月下の華」を実装した。

パッチ4.3「月下の華」では、ドマと帝国の和平交渉がいよいよ大詰めを迎えるメインストーリー「月下の華」をはじめ、新アライアンスレイドダンジョン「リターン・トゥ・イヴァリース:封じられた聖塔 リドルアナ」、「風水霊殿 ガンエン廟」、「四聖獣奇譚」、「蛮族クエスト:ナマズオ族」、お得意様開拓コンテンツ「クレナイ編」、荒廃した町を再建する「ドマ町人地復興」など、奇数パッチということで普段より多くの新コンテンツが追加された。
2018年01月30日
ファイナルファンタジーXIV パッチ4.2「暁光の刻」実装
2018012201.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、本日(1月30日)大型アップデートとなるパッチ4.2「暁光の刻」を実装する。

パッチ4.2「暁光の刻」では、解放されたドマのその後を描くメインストーリー、サブストーリークエスト「四聖獣奇譚」の第1弾となる「白虎征魂戦」、蛮族クエスト「アナンタ族」、インスタンスダンジョン「紅玉火山 獄之蓋」、レイドダンジョン「次元の狭間オメガ:シグマ編」など、多様な新コンテンツが実装される。
2018年01月22日
ファイナルファンタジーXIV 1月30日、パッチ4.2「暁光の刻」実装
2018012201.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、2018年1月30日(火)に大型アップデートとなるパッチ4.2「暁光の刻」を実装する。

これは、1月19日に配信された「第41回FFXIVプロデューサーレターLIVE」にて発表されたもので、実装日をはじめ、アップデートの詳しい内容や、約4分間の最新トレーラー映像などが公開された。

パッチ4.2「暁光の刻」では、新たなメインクエストおよびサブクエスト、蛮族クエスト「アナンタ族」、インスタンスダンジョン「紅玉火山 獄之蓋」、討滅戦「白虎征魂戦」、レイドダンジョン「次元の狭間オメガ:シグマ編」など、多様な新コンテンツが実装される予定だ。
2017年10月10日
ファイナルファンタジーXIV パッチ4.1「英雄の帰還」実装
2017100201.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、本日(10月10日)「紅蓮のリベレーター」初の大型アップデートとなるパッチ4.1「英雄の帰還」を実装する。

パッチ4.1「英雄の帰還」では、アラミゴ、そしてドマ解放のその後を描くメインストーリーをはじめ、ゲストクリエイターとしてシナリオに松野泰己氏、ボスモンスターのデザインに雨宮慶太氏を迎えたアライアンスレイドダンジョン「失われた都 ラバナスタ」が実装される。
2017年10月02日
FFXIV Patch 4.1「英雄の帰還」10月10日実装決定!
2017100201.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」(PC/Mac/PS4)において、「紅蓮のリベレーター」最初の大型アップデートPatch 4.1「英雄の帰還」を2017年10月10日(火)に実装すると発表し、最新トレーラー映像を公開した。

Patch 4.1では、メインストーリー「英雄の帰還」をはじめ、新アライアンスレイドダンジョン「リターン・トゥ・イヴァリース」、新インスタンスダンジョン「水没遺構 スカラ」、新ハウジングエリア「シロガネ」および引っ越し機能、新討伐戦「極神龍討伐戦」、超高難易度コンテンツ”絶”シリーズ第1弾「絶バハムート討滅戦」など、様々なコンテンツが追加される予定だ。
2017年08月08日
FFXIV 全世界累計登録アカウント数1,000万突破!
2016101701.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」の全世界累計登録アカウント数(日本・北米・欧州・中国・韓国の5リージョンの累計アカウント数。フリートライアル版のアカウントを含む。)が1,000万を突破したことを明らかにした。

2013年8月27日に「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」としてサービス開始し、間もなく4周年を迎えようという本作だが、2017年7月に全世界累計登録アカウント数が1,000万を突破したとのこと。

一方、「紅蓮のリベレーター」発売後3回目のアップデートとなるPatch4.06が本日公開される。Patch4.06では、アクションの調整や、対人戦バトルコンテンツである「ザ・フィースト」のシーズン5開幕、不具合修正などが行われるとのこと。
2017年06月20日
FFXIV 「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」本日発売
2016101701.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」を、本日(6月20日)発売した。

「紅蓮のリベレーター」では、ジョブ/クラスのレベル上限がLv70に引き上げられるほか、新ジョブ「赤魔道士」「侍」、新たなメインクエストと冒険の舞台となる新エリア「アラミゴ」「ドマ」、新都市「ラールガーズリーチ」「クガネ」、新フィールド「ギラバニア辺境地帯」「ギラバニア山岳地帯」「ギラバニア湖畔地帯」「紅玉海」「ヤンサ」「アジムステップ」、新たな蛮神「豪神スサノオ」「美神ラクシュミ」など、多数の新要素が追加される。

さらに、バトルシステムの大幅改修や、PvPコンテンツのリニューアルなど、既存システムやコンテンツへの多岐にわたる変更や追加が行われている。光の戦士よ、紅蓮の解放者となれ!

ファイナルファンタジーXIV (公式サイト)
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター(Win版) (Amazon)
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター(PS4版) (Amazon)
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック(Win版) (Amazon)
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック(PS4版) (Amazon)
2017年06月08日
FFXIV 「紅蓮のリベレーター」ローンチトレーラー公開
2016101701.jpg

スクウェア・エニックスは、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」において、2017年6月20日に発売予定の「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」(PC/Mac/PS4)の新アクションや新フィールドを多数収録したローンチトレーラーを公開した。

今回の動画は、雰囲気あふれる新たなBGMを背景に、新たな冒険の舞台となる「アラミゴ」や「ドマ」などの新エリア、新たなストーリー、光の戦士たちに立ちはだかる新たな強敵、新たな蛮神「豪神スサノオ」「美神ラクシュミ」、新ジョブ「赤魔道士」「侍」など、「紅蓮のリベレーター」で追加される新要素が映し出されているぞ。光の戦士よ、紅蓮の解放者となれ!
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!