|
2019年04月18日 アーキエイジ 「海賊」勢力の改変を実施 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、アップデート「ArcheAge5.1.9 溟海の覇者」を実施した。
今回のアップデートでは、海賊勢力の改変が行われ、これまで第3の勢力「海賊」に加入するためにはゲーム内で犯罪を繰り返すことが必要であったが、本アップデート以降はクエストを完了することで加入できるように変更された。また、「エアナード図書館」内に存在していた4つのインスタンスダンジョンが、1つのインスタンスダンジョン「深淵に染まったエアナード図書館」に統合された。
≫ArcheAge (日本公式サイト) |
|
2019年03月14日 アーキエイジ 始めよう異世界生活キャンペーン開催 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、「始めよう異世界生活キャンペーン」を開始した。
期間中、新規キャラクターを作成すると「異世界生活セット」が必ずもらえる。「異世界生活セット」には、異世界生活の拠点として外せない「マイホーム」、自給自足が基本の冒険生活に重要な作物を育てるのに大活躍の「トラクター」、キャラクターの成長に便利な「成長支援セット」など、さまざまなアイテムが入っている。まだ本作をプレイしたことが無い方は、この機会に是非。 |
|
2019年01月11日 アーキエイジ 待望の「レイドボス勢力制限」実装 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、大型アップデート「ArcheAge5.0」の一部となる「レイドボス勢力制限」実装を含むアップデートを実施した。
今回のアップデートでは、ヌイア勢力とハリハラ勢力のキャラクターが「レッドドラゴン」および「クラーケン」の出現エリアに曜日によって貸切状態で侵入することができるようになった。これにより、他勢力から妨害されることがなく、レイドボス討伐に集中することができるようになった。また、土曜日は全ての勢力が該当エリアに侵入可能となり、討伐褒賞もより良いものが獲得できるようになっているとのこと。 |
|
2018年08月08日 アーキエイジ Re:フレッシュサーバー、アップデート第1弾実施 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、本日(8月8日)Re:フレッシュサーバー「BlueSalt」のアップデート第1弾を実施した。
Re:フレッシュサーバーとは、レベル・装備・フィールドコンテンツ等が制限されており、サービス開始当初に近い仕様でゲームが楽しめるように設定されたサーバーである。今回のアップデートでは、BlueSaltサーバー初の制限解放アップデートとして、旧大陸領地の一部の解放、マエストロ装備(2段階目)より上位の装備の解放、乗り物や家具製作の解放が実施された。 |
|
2018年07月18日 アーキエイジ 大型アップデート「新世の鼓動」実装 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、本日(7月18日)大型アップデート「新世の鼓動」を実施した。
今回のアップデートでは、強力な能力を持つレッドドラゴンをガーディアンとして使役することができるようになったほか、上位リーウー「戦く雷神リーウー」追加、公共の敵を討伐した際に追加でボスモンスターが登場する「反乱の影」追加、旧大陸の戦利品やレアアイテム追加、製作依頼システム追加などが実施された。
さらに、”Re:フレッシュ”仕様の新サーバー「BlueSaltサーバー」がオープンされた。Re:フレッシュサーバーは、レベル・装備・フィールドコンテンツ等が制限されており、サービス開始当初に近い仕様でゲームが楽しめるように設定されたサーバーで、各コンテンツは順次開放されていく予定だ。 |
|
2018年07月12日 アーキエイジ バーチャルクリエイター応援企画実施 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、バーチャルクリエイター応援企画「コラボ縁むすび」を開始した。
「コラボ縁むすび」は、”誰かとコラボしたい”、”もっと面白いことを発信したい”、”新しいネタが欲しい”という想いを抱えるバーチャルYouTuber(VTuber)を、全力で応援する企画だ。既にVTuberとして活動している方はもちろん、これから活動を開始するという方も参加してみてはいかがでしょうか。
このほか、7月18日(水)オープン予定の新サーバー「Re:フレッシュサーバー」の先行キャラクター作成イベントが開始された。キャラクターを先行作成すると、はじめての冒険で役立つアイテムがプレゼントされるぞ。 |
|
2018年07月05日 ArcheAge(韓国) 新エリア「ヒラマ山脈 西部」実装 |
韓国にてXLGamesは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、本日(7月5日)新エリア「ヒラマ山脈 西部」実装を含む大規模アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、ゲーム内の大陸北部に位置する新エリア「ヒラマ山脈 西部」が開放され、新エリアを舞台に繰り広げられる新ストーリーをはじめ、新モンスター、新アイテムなどが多数実装されたほか、新たな覚醒武器の追加、継承者レベルの拡張、レイド装備の合成成長システム追加、再研磨システムの改編、成長支援サーバーのオープンなどが実施された。 |
|
2018年07月04日 アーキエイジ 7月18日、「Re:フレッシュサーバー」オープン |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、2018年7月18日(水)に”Re:フレッシュ”仕様の新サーバー「BlueSaltサーバー」をオープンすると発表し、特設ページを公開した。
Re:フレッシュサーバーは、レベル・装備・フィールドコンテンツ等が制限されており、サービス開始当初に近い仕様でゲームが楽しめるように設定されたサーバーで、各コンテンツは順次開放されていく予定だ。また、7月11日(水)から豪華特典付きの先行キャラクター作成が開始されるとのこと。
一方、サービス5周年を目前に控え、本日よりカウントダウンログインイベントが開始された。 |
|
2018年06月28日 ArcheAge(韓国) 7月5日、新エリア「ヒラマ山脈 西部」実装 |
韓国にてXLGamesは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、2018年7月5日(木)に新エリア「ヒラマ山脈 西部」実装を含む大型アップデートを実施すると発表した。
今回のアップデートでは、新エリア「ヒラマ山脈 西部」が開放されるほか、新たな覚醒武器の追加、継承者レベルの拡張、レイド装備の合成成長システム追加、再研磨システムの改編、成長支援サーバーのオープンなどが実施される予定だ。「ヒラマ山脈 西部」には魔法のオーラを身にまとった強力な敵が待ち受けているほか、ここでしか手に入らない特殊な鉱物が存在するという。 |
|
2018年06月20日 アーキエイジ 「新世の鼓動」アップデート特設ページ公開 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、2018年7月18日(水)実装予定のArcheAge4.5「新世の鼓動」アップデート特設ページを公開した。
今回オープンされた特設ページを通じて、「新世の鼓動」アップデートPVのほか、アップデート情報第1弾「信服の紅蓮龍」と題して「レッドドラゴンのペット化」「リーウーの調整」「反乱の影」「旧大陸調整」に関する情報が公開された。特設ページでは、アップデートに向けて最新情報が順次公開される予定なので、続報を楽しみに待っていよう。
一方、2018年7月23日(月)にサービス開始から5周年を迎えることを記念し、5周年特設ページも公開されたので、こちらもチェックしておこう。 |
|
2018年06月07日 ArcheAge(韓国) 「憎悪」改編アップデート実施 |
韓国にてXLGamesは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、本日(6月7日)「憎悪」改編アップデートを実施した。
本作には、タイプ別に「適性」と呼ばれるスキルが存在し、10種類の適性の中から3つを自由に選択することでキャラクターのスタイルを構築するのだが、ここに適性の上位概念として「憎悪」が導入されたことで少し複雑になってしまっていたという。これを受けて、今回のアップデートでは憎悪が11番目の適性として編入された。新たな適性「憎悪」は、魔法攻撃に特化した能力を持っているとのこと。 |
|
2018年04月18日 アーキエイジ 「進撃の巨人」とのコラボイベント開催 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、本日(4月18日)よりアニメ「進撃の巨人」とのコラボレーションを開始した。
2018年7月よりSeason3の放映が決定した大人気アニメ「進撃の巨人」とのコラボとして、エレンやミカサ、リヴァイ兵長が身にまとっている調査兵団の制服、アニ・レオンハートをモデルとした憲兵団の制服がアバター衣装として登場。兵団服を着たキャラクターが写っているスクリーンショットをハッシュタグと一緒にTwitterへ投稿すると、もれなく「デルフィナードの星15個」がプレゼントされるほか、優秀作品に選ばれた投稿者には「進撃の巨人 腕時計」などがプレゼントされるとのこと。さらに、調査兵団からの訓令をクリアすると限定の称号がもらえるコラボイベントも開始された。 |
|
2018年04月02日 アーキエイジ 4月18日、「進撃の巨人」とのコラボ開催 |
ゲームオンは、MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、2018年4月18日(水)よりアニメ「進撃の巨人」とのコラボレーション企画を実施すると発表した。
2018年7月よりSeason3の放映が決定した大人気アニメ「進撃の巨人」とのコラボとして、エレンやミカサ、リヴァイ兵長が身にまとっている調査兵団の制服、アニ・レオンハートをモデルとした憲兵団の制服がアバター衣装として販売されるほか、コラボイベントなども開催されるとのこと。詳しくは4月18日に発表される予定だ。 |
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
|
|
|