MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2018年09月27日
ファンタジーアース ジェネシス 正式サービス開始
2018092709.jpg

アソビモは、スクウェア・エニックスとの共同開発した新作スマホアプリ「ファンタジーアース ジェネシス」(iOS/Android)の配信を開始した。基本プレイ無料のアイテム課金制となる。

本作は、PC向けオンラインアクションRPG「ファンタジーアース」シリーズのスマホ版オリジナル最新作で、50vs50のリアルタイム大規模戦闘が楽しめるオンライン対戦アクションRPGだ。「ソルジャー」「ストライカー」「アサシン」「ハンター」「ウィザード」といった5つの職業、さまざまな能力をもった召喚獣などを駆使して戦争に勝利し、同名の領土を拡大していこう!
2015年11月18日
ファンタジーアース ゼロ スクウェア・エニックスによるサービス開始
2015111804.jpg

スクウェア・エニックスは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」の正式サービスを、本日(11月18日)より開始した。

スクウェア・エニックスによるサービス開始にあわせて、ヘア&フェイスリニューアル、チュートリアルの大幅リニューアル、階級システムの実装、「クロニクルズ」の撤去などのアップデートが実施されたほか、様々な記念イベント・キャンペーンが開始された。

本作は、もともと「ファンタジーアース ~ザ リング オブ ドミニオン~」というタイトルで、スクウェア・エニックスが開発・運営を行っていた作品で、2006年11月に旧ゲームポットへ移管されて「ファンタジーアース ゼロ」というタイトルに改名された経緯を持っている。
2015年09月25日
ファンタジーアース ゼロ ハロウィンにちなんだ装備や限定ボイスチケットが登場
2015092501.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、期間限定ルーレット「ハロウィンルーレット」を実装するアップデートを実施した。

「ハロウィンルーレット」は、カボチャやコウモリをモチーフとした装備のほか、花江夏樹さん、佐倉綾音さんの新規ボイスチケットがラインナップされている。期間限定の仮装装備を手に入れて、一足早いハロウィンを楽しもう!
2015年09月14日
ファンタジーアース ゼロ 2015年11月18日、スクウェア・エニックスへ運営移管
2012032602.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」の運営サービスを、2015年11月18日(水)よりスクウェア・エニックスへ移管すると発表した。

本作は、もともと「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」というタイトルで、スクウェア・エニックスが開発・運営を行っていた作品であり、2006年11月に旧ゲームポットへ移管されて「ファンタジーアース ゼロ」というタイトルに改名された経緯を持っている。

今回の運営サービス移管に伴い、プレイデータを移管後も引き続き利用するには、9月16日(水)より開始する移管手続きを行う必要があるとのこと。なお、移管に伴い有料ポイントのシステムが変更となるため、購入済みのオーブは移管手続きを行っても引き継ぐことはできないが、オーブで購入したオーブアイテムは引き継ぐことが可能となっている。
2015年09月10日
ファンタジーアース ゼロ 季節イベント「Fly Me to the Moon!」開催
2015091002.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、季節イベント「Fly Me to the Moon!」を開始した。

期間中、対象戦争への参戦で手に入るポイントで様々な報酬を獲得することができる季節イベント「Fly Me to the Moon!」が開始された。過去の同イベントで取り逃してしまった限定アクセサリや、新規実装のアクセサリも登場。戦争へ参加して報酬をゲットしよう。
2015年08月20日
ファンタジーアース ゼロ 「ミリオンアーサー エクスタシス」とのコラボ
2015082002.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、スマホゲーム「ミリオンアーサー エクスタシス」(iOS/Android)とのコラボレーションを開始した。

イベント期間中、「ミリオンアーサー エクスタシス」の登場キャラクターになりきれる武器や防具を獲得できるコラボレーションルーレットが登場。また、新たにキャラクターを作成するとコラボ限定のウィッグやお得なアイテムを所持した状態でスタートすることができるキャンペーンなど、各種イベント・キャンペーンが開始された。
2015年06月10日
ファンタジーアース ゼロ 季節イベント「RAINY MISSION」開催
2012032602.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、本日(6月10日)より季節イベント「RAINY MISSION」を開始した。

イベント期間中、参戦したフィールドの数によって、アクセサリ化可能な新規頭防具「ロートフォーリア」や期間限定頭防具「ノットレイニー装備」「ノーレイニー装備」など、お得なアイテムが獲得できるぞ。さらに、1日1勝することで獲得できるスタンプを集めることで、「シルバーコイン」や「エクスバンク特約書」など役立つアイテムを獲得できるとのこと。
2015年05月13日
FEZ 「ブレイブリーセカンド」とのコラボルーレット第2弾登場
2015051304.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、本日(5月13日)「ブレイブリーセカンド」とのコラボルーレット第2弾実装を含むアップデートを実施した。

「ブレイブリーセカンド」とのコラボルーレット第2弾では、「ブレイブリーセカンド」に登場するキャラクター「ティズ」や「アニエス」をモチーフにした装備や、「ねこ使い」「妖狐」などのジョブをモチーフにした装備が新たに登場。

さらに、イベント期間中、戦争に参戦すると「戦争の記憶」を獲得することができるコラボレーションイベント「ラーニングtheミネット」を開始。獲得した「戦争の記憶」を消費することでミネットがスキルを習得していき、習得した数によって限定アクセサリなどが手に入るとのこと。
2015年04月30日
ファンタジーアース ゼロ 「ブレイブリーセカンド」とのコラボ開始
2015043001.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、「ブレイブリーセカンド」とのコラボレーションを開始した。

今回のコラボでは、「ブレイブリーセカンド」に登場するキャラクター、ジョブをモチーフとしたコラボレーション装備が獲得できるルーレットが実装された。第1弾は、主人公である「ユウ」、魔王バスターの名を持つ「マグノリア」をモチーフにした装備や、「パティシエ」「トマホーク」などのジョブをモチーフにした装備が登場。また、コラボ限定アイコンチャットやコラボ限定BGMも期間限定で実装されるぞ。

さらに、期間中に新規キャラクターを作成するとユウとマグノリアをモチーフにした「疾風のファルコンウィッグ(CP)」「魔王バスターウィッグ(CP)」を含むコラボアイテムを所持した状態でゲームを開始できる新規キャラクター応援キャンペーンなど、様々なコラボイベント・コラボキャンペーンが開始された。
2015年04月22日
ファンタジーアース ゼロ 中華風防具や木々が広がる林道マップを実装
2015042204.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、本日(4月22日)ヴィラーノルーレットの景品ラインアップ更新や新マップ実装を含むアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、ヴィラーノルーレットの景品ラインアップが更新され、フェンサー、セスタス、クラス共通の中華風防具6点が追加されたほか、リファインカラー武器10点が追加された。また、「オリオン廃街」と「クラウス山脈」に、木々が広がる林道マップが実装された。今回登場した新規地形は林道をテーマとしており、障害物となる木々が多く、視界が通り辛いという点が特徴となっている。
2015年04月09日
ファンタジーアース ゼロ 特典満載の「新兵大支援キャンペーン」開催
2012032602.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、「新兵大支援キャンペーン」を開始した。

本キャンペーンでは、期間中に作成されたキャラクターを対象に、チュートリアルミッションをクリアすることで、通常はレベル16になるところをレベル20まで上昇させることができる。さらに、レベルアップするごとにキャラクター育成を支援する様々なアイテムがプレゼントされるとのこと。まだ本作をプレイしたことが無い方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。
2015年03月05日
ファンタジーアース ゼロ イベント「プリンセスデイズ」開催
2012032602.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、イベント「プリンセスデイズ」を開始した。

イベント期間中、対象戦争に参戦してイベントポイントを溜めたり、戦術目標を一定数達成することで報酬アイテムを獲得できる。女性キャラクターは期間限定装備「プリンセスセット」「プエラセット」に加えて、新カラーのドレスを手に入れることもできるぞ。男性キャラクターは、戦争で役立つ消耗品が手に入るとのこと。
2015年02月23日
ファンタジーアースゼロ 2月25日、アクセサリ枠拡張アップデート実施
2015022301.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、2015年2月25日(水)にアクセサリ枠拡張を含むアップデートを実施すると発表した。

本アップデートでは、アクセサリの装備枠数が従来の2枠から最大4枠まで拡張できるようになる。2枠までは従来通り使用可能だが、3枠目以降は拡張するためのアイテム「アクセサリ枠拡張証」が必要とのこと。

このほか、2014年に実施した「デザインコンテスト'14」にて「最優秀デザイン賞」「ゲームポット特別賞」「優秀賞」を受賞した作品がゲーム内に実装される予定だ。
2015年02月18日
ファンタジーアース ゼロ イベント「HIT THE TARGET」開催
2015021802.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、本日(2月18日)よりイベント「HIT THE TARGET」を開始した。

イベント期間中、所属国家別に「戦闘貢献」「領域貢献」「支援貢献」のスコアをそれぞれ集計し、目標値を一定回数達成すると「ブラウンアイガード」など報酬アイテムを獲得することができる。さらに、1日1戦以上参戦すると個人報酬を手に入れることも可能だ。

このほか、「ヴィラーノルーレット Classic」の景品が更新され、今の季節にぴったりなもこもことした温かそうなラインアップや、緑川光さんと堀江由衣さんのボイスチケットが追加された。
2015年02月04日
FEZ 今年の干支「未年」をモチーフした武器と防具を日本で先行実装
2015020402.jpg

GMOゲームポットは、スクウェア・エニックスのオンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FANTASY EARTH ZERO)」において、本日(2月4日)2015年の干支「未年」をモチーフした武器と防具が当たる「舶来のルーレット6」を実装した。

今回のルーレットでは、もこもことした可愛らしい「羊」をモチーフとした武器と防具のほか、中国神話をモーフとした独特のデザインが目を引く防具が手に入るという。さらに、過去に登場したボイスチケットやアクセサリから好きなもの1点と交換できる「特別デコレーションチケット」も手に入るとのこと。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!