MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2018年05月07日
KRITIKA R:evolution クローズドβの募集を開始
2018050702.jpg

VALOFEとALL-Mは、新作共闘アクションゲーム「KRITIKA R:evolution」において、本日(5月7日)よりクローズドβの募集を開始した。

今回のテストは、現在KRITIKAをプレイしているユーザーを対象としたもので、募集期間は2018年5月7日~5月25日までとなっている。また、テストは2018年5月18日~5月24日、2018年6月1日~6月8日に実施される予定だ。

「KRITIKA R:evolution」は、「KRITIKA」をより遊びやすく調整し、数々の新要素を取り入れたリニューアルバージョンとなる。
2017年02月01日
KRITIKA 2017年2月15日、開発元であるALL-Mへ運営移管
2014013101.jpg

ゲームオンは、オンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」の運営業務を、2017年2月15日(水)より開発元であるALL-Mに移管すると発表した。

今回の移管に関して、特にプレイヤーが手続きなどを行う必要はなく、利用中の「PmangID」で総合ゲームポータル「Pmang」から変わらずゲームを楽しむことができるとのこと。また、キャラクター情報はもちろんJEWELに関しても継続して利用可能となる。なお、公式ネットカフェサービスは、移管前日となる2月14日をもって終了となるので注意しよう。

KRITIKA (日本公式サイト)
2015年11月05日
KRITIKA(韓国) 今冬、開発元であるallmによる独自サービス開始
2014013101.jpg

韓国のallmは、オンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、今冬から独自サービスに変更すると発表した。

今回の独自サービスへの変更は、韓国でのパブリッシングを担当していたNHN Entertainmentとの契約満了に伴うもので、両社で協議した結果、2015年12月15日から開発元であるallmが独自サービスを行うことになったとのこと。

円滑なサービス移管のために、12月7日から3日間に渡るメンテナンスが行われ、12月10日よりフリーオープンテストが実施されるとのこと。特に問題が発生しなければ、予定通り12月15日から正式にサービスが再開される計画だ。
2014年12月25日
KRITIKA 新ウェーブステージ「ペルマギオン幻魔宮」実装
2014013101.jpg

ゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、アップデート「魔宮の門」を実施した。

今回のアップデートでは、土曜日・日曜日の週末のみ解放される新ウェーブステージ「ペルマギオン幻魔宮」が実装された。時間になると解放され、制限時間内に出現し続けるモンスターの群れをひたすら倒していく新しいタイプのステージとなっている。クリアしたランキングによって、限定の武器アバターや称号が手に入るとのこと。
2014年12月24日
KRITIKA(韓国) 新コンテンツ「釣りシステム」実装
2014122401.jpg

韓国のNHN Entertainmentは、allmが開発したオンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、新コンテンツ「釣りシステム」実装および年末年始開催を含む冬の大規模アップデートを実施した。

今回のアップデートでは、各村に釣り場が追加され、17レベル以上で特定のクエストをクリアすることで、疲労度を消費すること無く釣りが楽しめるようになった。釣りあげた魚は、NPCを通じて釣り竿やエサ、ユニークアイテムなどがランダムで手に入る宝箱と交換してもらえる。また、同じ村で釣りをし続けることで大当たりチャンスポイントが蓄積され、大当たりチャンスが発動されるとレア・レジェンド級アイテムの獲得率、釣り速度などが増加する多様なバフ効果を得ることができるとのこと。
2014年11月26日
KRITIKA PvP新モード「1vs1」実装&1周年記念18大イベント開催
2014013101.jpg

ゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、本日(11月26日)新たなPvPモード「1vs1」を実装するアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、プレイヤー同士の対人戦が楽しめるPvPコンテンツに新モード「1vs1」が実装された。既存のPvPコンテンツは3対3で旗を取り合うフラッグ戦のみであったが、新たに追加された「1vs1」は1対1の真剣勝負が楽しめるようになっている。また、新モード追加にあわせて、1vs1用の新ステージが2種類追加された。

一方、2014年12月11日にサービス開始1周年を迎えることを記念し、本日より「1st Anniversary 18大EVENTS」が開始された。
2014年10月29日
KRITIKA レベルキャップ解放&新エリア「コルディス」実装
2014013101.jpg

ゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、本日(10月29日)アップデート「CORDIS」を実施した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが65まで解放され、新パッシブスキル「フォーススキル」が追加されたほか、凶暴なモンスターたちが待ち受ける新エリア「コルディス」が実装された。「コルディス」は、プレイアブルキャラクター「魔術師」に縁のある地であり、これまでとは一味違うアジアンテイストな「霧の谷 前哨基地」「四季に染まる青空の庭園」という2つのマップが存在する。
2014年10月21日
KRITIKA(韓国) シーズン2 エピソード3「フェルマキオン幻魔宮」アップデート
2014102101.jpg韓国のNHN Entertainmentは、allmが開発したオンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、シーズン2 エピソード3「フェルマキオン幻魔宮」アップデートを実施した。

今回のアップデートでは、召喚陣から次々と溢れ出てくるモンスターを撃退し続ける新ステージ「幻魔宮の門」が実装された。毎週末に1時間だけ開放される「フェルマキオン幻魔宮:地下殿堂」をクリアすれば、次のステージへと進むための鍵とバフアイテムが手に入る。その後、続いて30分間開放される「フェルマキオン幻魔宮:地下会堂」をクリアすれば、ユニークアイテムの材料などが手に入るとのこと。
2014年09月28日
KRITIKA(韓国) 「爆魔」に新アクティブスキル&EX3次スキル実装
2013101103.jpg韓国のNHN Entertainmentは、allmが開発したオンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、「爆魔」に新アクティブスキル&EX3次スキルを実装するアップデートを実施した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが開放されたほか、「爆魔」に新アクティブスキルおよびEX3次スキルが追加された。また、全キャラクターのアクションリニューアルが実施され、ダッシュ中に攻撃をすることで各職業ごとに異なるアクションのダッシュ攻撃が出せるようになった。
2014年09月24日
KRITIKA 鎌術士の新クラス「血妖花」実装
2014080801.jpgゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、本日(9月24日)鎌術士の新2次職「血妖花(けつようか)」(CV:井上喜久子さん)実装を含むアップデートを実施した。

「血妖花」は、マナの代わりに独自の血気を力の根源とする前衛テクニカル型のキャラクターとなっている。吸血スキルで敵から吸収した血気を、解放スキルで放出して攻撃する特異な戦闘スタイルを誇る。

このほか、疲労度システムの変更、各種スキル調整およびPvP時におけるスキル動作の変更、各種インターフェイス調整、転職クエストの仕様変更など、大規模なゲーム仕様の変更が実施された。
2014年09月10日
KRITIKA 9月24日、鎌術士の新2次職「血妖花」実装決定
2014080801.jpgゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、2014年9月24日(水)に鎌術士の新2次職「血妖花(けつようか)」(CV:井上喜久子さん)を実装するアップデートを実施すると発表し、特設サイトをオープンした。

「血妖花」は、トレードマークでもある“大きな鎌”を操り、「鎌術士」以上に高圧的で残虐的、狂気じみた性格のキャラクターとなっている。また、新たに”血”にまつわる強力なスキルを習得し、戦闘スタイルも大幅に変化しているとのこと。
2014年08月22日
KRITIKA(韓国) 新規地域「CORDIS」&チームバトルモード実装
2013120402.jpg韓国のNHN Entertainmentは、allmが開発したオンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、大型アップデートSEASON2 EPISODE2「破れた結界」を実施した。

今回のアップデートでは、レベルキャップが65まで開放され、新たな装備や多数追加されたほか、60レベル以上のキャラクターはエーテルフォースを最大6000まで集め、多様な能力値を強化する「フォーススキル」が使用可能となった。また、時空間術師を皮切りに、これまでとは違った操作感が楽しめるEX3次スキルが順次追加されていくとのこと。
2014年08月21日
KRITIKA 史上最高難易度の新ステージ「怨霊の騎士団」を解放
2014013101.jpgゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、新ステージ「怨霊の騎士団」実装を含むアップデート「OLD STORIES 2nd」を実施した。

今回のアップデートでは、史上最高難易度の新ステージ「怨霊の騎士団」が実装された。「怨霊の騎士団」には、今までとは段違いの強さを持ったモンスターや、古代ペルマゴの狂戦士「ハブル」、千剣の亡霊守護者「ホカム」、亡霊の騎士団長「ホタット」といった凶悪なボスモンスターが待ち受けているとのこと。
2014年08月08日
KRITIKA(韓国) 鎌術士の新たな2次職「血妖花」実装
2014080801.jpg韓国のNHN Entertainmentは、allmが開発したオンラインアクションゲーム「KRITIKA(クリティカ)」において、大型アップデートSEASON2 EPISODE1「血妖花:鮮血の女王」を実装した。

今回のアップデートでは、プレイアブルキャラクター「鎌術士」の新たな2次職「血妖花」が実装された。血妖花は、敵の血気を奪い動きを制御する「吸血」と、血気を一気に放出して爆発的なダメージを与える「放出」といった2系統のスキルを駆使し、広範囲に強力なダメージ与えることができるクラスとなっている。
2014年07月23日
KRITIKA 新マップ「次元図書館」実装
2014013101.jpgゲームオンは、超アクションRPG「KRITIKA(クリティカ)」において、本日(7月23日)アップデート「OLD STORIES」を実施した。

今回のアップデートでは、新マップ「次元図書館」および新ステージ、新たな「外伝ユニーク装備」などが実装された。次元図書館は、「過去が記録された空間」である4つのダンジョンに挑むことができるLv60対象の新マップで、プレイヤーは17年前に起きた「テノラン大火災」を追体験しながら、テノランに隠された真実を解き明かしていくという。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!