|
2017年04月20日 RF ONLINE Z 10周年記念キャンペーン・イベント開催 |
ゲームフローは、MMORPG「RF ONLINE Z」において、10周年記念キャンペーン・イベント「RF ONLINE Z 10th Anniversary」を開始した。
2007年4月20日にオープンサービスを開始した本作だが、今年で10周年を迎えることを記念して、ゴールデンウィークをまたいだ10大キャンペーン・イベント「RF ONLINE Z 10th Anniversary」が開催されるとのこと。
本作は、惑星「ノバス」を舞台としたMMORPGで、火力の強力な武器を扱える「アクレシア帝国」、ロボットを操縦できる「ベラート連邦」、異次元の精霊を召喚できる「コラ」といった3つの種族間で繰り広げられる超大規模リアルタイム戦争をメインとした作品だ。
もう10年経つのか・・・(゜-゜)
≫RF online Z (日本公式サイト) |
|
2016年06月01日 RF ONLINE Z ゲームフローに運営移管。記念イベントを開催 |
ゲームフローは、MMORPG「RF ONLINE Z」において、本日(6月1日)運営移管を実施した。なお、運営移管後もゲームポータル「Pmang」の公式サイトからPmangIDによるログインで、これまで育ててきたキャラクターで引き続きプレイ可能となっている。
今回の運営移管を記念して、経験値・熟練度・アイテムドロップなどがアップするブーストイベントや、2時間のログインで獲得できるZコイン増量イベントなど、さまざまなイベントで構成された運営移管記念イベント「BRAND NEW NOVUS」が開始された。
一方、6月中には最新アップデートとなる「GLOBAL STAGE-2016UPDATE1-」が実施され、世界各国の仕様を統一した調整が行われるほか、新たなデイリークエストなどの新要素が追加される予定だ。 |
|
2016年05月12日 RF ONLINE Z 世界規格統一アップデート&運営移管を発表 |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」において、最新アップデートとなる「GLOBAL STAGE-2016UPDATE1-」および運営業務移管に関する情報を発表した。
日本でのサービス9周年を迎えた本作だが、最新アップデート「GLOBAL STAGE-2016UPDATE1-」を通じて、これまで各国で異なっていた基本設定・性能・仕様などが統一され、世界中のプレイヤーが同一規格で楽しめるようになるという。本アップデートに先立ち、2016年5月13日(金)より公開テストが実施されるとのこと。
一方、2016年6月1日(水)よりゲームフローに運営移管されることが発表された。なお、運営業務の移管は行われるが、これまで通りゲームポータル「Pmang」を通じて引き続きプレイ可能とのこと。 |
|
2014年10月24日 RF ONLINE Z 上位クラスの新ダンジョンやC級D級の上位装備が追加 |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」において、大型アップデート「CHAIN OF HOPE ~戦い続ける者たち~」を実施した。
今回のアップデートでは、特定のレベルでのみ入場することができるレベル上げに最適な新規ダンジョン「エリート兵養成所」(Lv51~Lv55、Lv56~Lv60)と「キャラバンの時空間」(Lv66~Lv70)が追加されたほか、B級装備よりもさらに強化されたC級・D級などの上位装備が実装された。
また、アップデートを記念して、獲得できる経験値や熟練度などが2倍~4倍になるイベントや、現在の職業を取り消して別のクラスを選択できる「クラスリファイン」の無料化など、7つのイベントやキャンペーンが開始された。 |
|
2014年03月07日 RF ONLINE(韓国) 高速育成が可能なスピードサーバーがオープン |
韓国のDaum Communicationは、CCRが開発したMMOPS「RF ONLINE」において、本日(3月7日)高速育成が可能なスピードサーバーをオープンするとともに大規模なプロモーションを開始した。
今回オープンされたスピードサーバーでは、獲得経験値が平日は300%、週末には500%アップするほか、熟練度、ドロップ率、採掘量、アニムス召喚経験値など、すべてが大幅に高く設定されており、キャラクターの高速育成が可能になっているという。
日本でも同様に、高速育成が可能なイベントサーバーがこれまでに幾度かオープンされているが、3種族間での大規模戦争をメインとする作品なので、早く戦争に参加したいというプレイヤーにはもってこいのようだ。 |
|
2010年11月18日 RF ONLINE Z 高速育成が可能なイベントサーバ「ARIES」オープン |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」にて、11月17日(水)通常よりもかなり速く成長させることができるイベントサーバ「ARIES」をオープンした。
新規登録ユーザーを対象としたイベントサーバ「ARIES」では、通常よりもかなりスピーディーにキャラクターを成長させる事ができる設定となっており、レベル40以上に成長させれば既存の通常サーバへ移行できるようになっている。また、同時に実施されるアンケートの結果によって、獲得経験値などの倍率設定は変動するとの事。まだ本作をプレイした事が無い方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。 |
|
2010年05月18日 RF ONLINE Z 新サーバ「SCORPIO」オープン |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」にて、本日(5月18日)新サーバ「SCORPIO」をオープンした。
新サーバ「SCORPIO」は、既存サーバの「CANCER」と「VIRGO」を統合したものだ。新サーバのオープンを記念し、最大でキャラクターの成長率が2倍になるイベントや、「CANCER」「VIRGO」にいたキャラクターを「SCORPIO」で復活させると、もれなくレベル50B級武器などのレアアイテムが当たる「宝箱」がもらえるキャンペーンが開催される。本作をプレイしたことが無い方は、この機会に新サーバで始めてみてはいかがだろうか。 |
|
2010年05月11日 RF online(中国) 中国でのサービスを中止 |
CCRは、MMORPG「RF online(邦題:RF online Z)」の中国におけるサービスを暫定的に中止すると発表した。
今回、中国でのサービスを担当しているGDCN(Guangdong Digital Communication Network)は、2007年にCCRと再契約を締結し、3年間の現地事業に対する独占権を取得したが、契約期間が終了する前に契約を解約する事となった。CCR側は、契約解約の理由として、「GDCNがチャイナテレコムの地域子会社である広東テレコムのADSLおよびその他超高速インターネットサービス関連事業を担当する子会社として、ゲーム事業ではなく通信事業に力を注ぐと表明したからである。」としている。 |
|
2010年03月23日 RF ONLINE Z 通常の3倍で成長するサーバ「ARIES」オープン |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」にて、本日(3月23日)通常の3倍の速度で成長するイベントサーバ「ARIES」をオープンした。
新規ユーザーを対象としたイベントサーバ「ARIES」では、経験値3倍、熟練度3倍、採掘速度3倍となっており、スピーディーにキャラクターを成長させる事ができる。そして、レベル40以上に成長させれば、既存のサーバへと移行できるようになっている。また、同時に実施されるアンケートの結果によって、これらの倍率設定は変動するとの事。まだ本作をプレイした事が無い方は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。 |
|
2010年01月26日 RF Online Z タリックがもらえる「Treasure gathers up」開催 |
ゲームオンは、MMORPG「RF ONLINE Z」にて、本日(1月26日)よりイベントアイテムを集めるとタリックがもらえる「Treasure gathers up」キャンペーンを開始した。
2月16日までのキャンペーン期間中、指定されたイベントアイテムを集めた数に応じて、フェーズごとに「混沌のタリック」「慈悲のタリック」「恩恵のタリック」がもれなくプレゼントされる。また、ファーストフェーズで最も多くイベントアイテム集めたプレイヤーには、レアアイテムが入手できる「褒賞ボックス」と交換可能な「タリックの結晶」50個セットがプレゼントされるとの事。なお、集計の際、キャラクターのインベントリ内にイベントアイテムを所持していなければカウントされないので注意しよう。 |
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
|
|
|