MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介

最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション

ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)


やらわ
過去記事表示

カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ

2019年05月18日
ポケモンGO 「チェリンボ」「フカマル」「ヒポポタス」実装
2019051801.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、「チェリンボ」「フカマル」「ヒポポタス」といったシンオウ地方の新ポケモンが追加されたことが発表されました。

今回のアップデートでは、「チェリンボ」「フカマル」「ヒポポタス」といったシンオウ地方で発見されたポケモンがさらに追加されたほか、強力なじめんタイプのわざ「だいちのちから」や、「アイスルアーモジュール」「ハーブルアーモジュール」「マグネットルアーモジュール」といった3つの新しいルアーモジュールが追加されたとのことです。

また、この新しい「ルアーモジュール」を使うと、あるポケモンを新たな姿に進化させることもできるとのことです。
2018年12月13日
ポケモンGO 待望の対戦機能「トレーナーバトル」実装
2018121301.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、本日(12月13日)新たな対戦機能「トレーナーバトル」が実装された。

ポケモンを捕まえて友達と交換することに加え、他のトレーナーと対戦することは、「ポケットモンスター」シリーズの原点にあるゲーム体験であり、今回のアップデートで、ついにトレーナー同士の対戦が楽しめるようになった。

トレーナーバトルは、レベル10から参加可能で、参加できるポケモンのCP(強さ)の最大値が異なる3つの対戦リーグが用意されているので、初心者からベテランまでレベルを問わずにバトルが楽しめるとのこと。また、仲良し度が「親友」「大親友」のフレンドとは、離れている環境でもトレーナーバトルが可能となっている。

(12月15日 動画追加しました)
2018年10月17日
ポケモンGO シンオウ地方で発見されたポケモンが登場!
2018101701.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、今週から「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」「ポケットモンスター プラチナ」の舞台であるシンオウ地方で発見されたポケモンが登場することが明らかとなった。

シンオウ地方で発見されたポケモンは、これから数週間に渡って続々と登場するとのこと。野生のポケモンとして出現するほか、タマゴやレイドバトルなどからも出現するそうだ。また、「ポケモンアップグレード」で増やすことのできる”持てるポケモン”の上限引き上げなど、システム面のアップデート実施も予定されているとのこと。
2018年09月27日
ポケモンGO 謎のポケモンの正体は「メルタン」
2018092701.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、突然現れた誰も見たことのないポケモンの正体は「メルタン」という幻のポケモンであることが判明した。

その姿はメタモンが「へんしん」していただけであったが、実在するポケモンとして確認されたとのこと。「メルタン」は、はがねタイプのナットポケモンで、体の大部分が液体状の金属で構成されていて、その形状はとても流動的だという。性格は、とても無邪気で、好奇心旺盛とのこと。

また、このポケモンの謎をウィロー博士とオーキド博士が解き明かす物語「W Professors」第1話が公開された。
2018年09月12日
ポケモンGO 9月21日、伝説のポケモン「ミュウツー」が登場!
2018091201.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、2018年9月21日(金)早朝から10月23日(火)までの期間、あの伝説のポケモン「ミュウツー」が伝説レイドバトルに登場すると発表した。

今年6月より展開されてきた「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」が、いよいよ「ウルトラボーナスイベント」で幕を閉じることとなった。「ウルトラボーナスイベント」として、9月14日から「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」が世界中のジムの伝説レイドバトルに登場。そして、9月21日からはあの伝説のポケモン「ミュウツー」が伝説レイドバトルに登場するようになるとのこと。
2018年08月17日
ポケモンGO 「レジロック」登場。8月21日には「セレビィ」も登場!
2018081701.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、本日(8月21日)よりホウエン地方の伝説のポケモン「レジロック」がレイドバトルに登場した。

いわやまポケモンの「レジロック」が、「レジスチル」に代わって、8月17日(金)早朝から9月20日(木)まで伝説レイドバトルに登場!さらに、8月21日(火)早朝、幻のポケモン「セレビィ」の姿を追うスペシャルリサーチが登場する予定だ。トレーナーの皆さん、次なる冒険に備えましょう!
2018年07月24日
ポケモンGO この夏に放映されるTVCMが先行公開!
2018072401.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、この夏に放映されるTVCMが先行公開された。

8月3日より全国で放映されるTVCMが、Webで先行公開された。6月に実装されたポケモン交換機能をテーマに、家族や、職場の同僚、旅先でゲームをプレイするトレーナー同士など、ポケモンの交換を通じて沸き起こる熱狂が描かれている。また、TVCMに登場するスマートフォンの背面に貼られた「交換ステッカー」が、本日(7月24日)より全国のポケモンセンター・ポケモンストアなどで配布開始された。
2018年07月20日
ポケモンGO 伝説のポケモン「レジスチル」がレイドバトルに登場!
2018072005.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、本日(7月20日)よりホウエン地方の伝説のポケモン「レジスチル」がレイドバトルに登場した。

こおりタイプの伝説ポケモン「レジアイス」に代わり、眠りから目覚めた伝説のポケモン「レジスチル」が8月16日(木)まで伝説レイドバトルに登場する。レジスチルは、「はがね」タイプの伝説のポケモンなので、「かくとう」「じめん」「ほのお」タイプの攻撃が弱点となる。
2018年07月06日
ポケモンGO ピカチュウといっしょに2周年をお祝いしよう!
2018070605.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、2018年7月7日(土)より2周年記念イベントが開催される。

リリース2周年を迎える「Pokémon GO」だが、これを記念して7月7日(土)から7月31日(火)までの期間、いつもより多くピカチュウが出現するようになるとのこと。今回のピカチュウは、麦わら帽子とサングラスを着けた「サマースタイル」のピカチュウとなっているぞ。
2018年07月03日
ポケモンGO 7月8日、特別なわざを覚えた「カメックス」登場
2018070301.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、2018年7月8日(日)12:00~15:00に「Pokémon GO コミュニティ・デイ」が開催される。

今回の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」では、みずタイプのポケモン「ゼニガメ」が大量発生するほか、期間内に「カメックス」へ進化させると特別なわざ「ハイドロカノン」を覚えるとのこと。

一方、「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」最初のチャレンジとして、先週末にウィロー博士から課されたリサーチタスクが世界中で1500万回達成されたことで「フリーザー・デイ」がアンロックされ、7月7日(土)12~15時にフリーザーが伝説レイドバトルに登場するほか、運がよければいつもと違った色のフリーザーに出会えるかもしれないとのこと。
2018年06月22日
ポケモンGO 伝説のポケモン「レジアイス」が、伝説レイドバトルに登場
20180602201.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、本日(6月22日)よりひょうざんポケモンの「レジアイス」が世界中の伝説レイドバトルに出現するようになった。

「レジアイス」はマグマでも溶けない氷の体を持つといわれている、こおりタイプの伝説のポケモンだ。また、「レジアイス」に続き、「レジロック」「レジスチル」も続々と登場するとのこと。こおりタイプに有利に戦えるのは、かくとう・いわ・ほのお・はがねタイプのポケモンということなので、フレンドと協力して挑戦してみてはいかがでしょうか。
2018年06月18日
ポケモンGO 今週、ついにポケモンの交換ができるように!
20180601803.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、今週、待望の「フレンド機能」が追加されることが発表された。

フレンド機能を通じて、現実世界のともだちとこれまで以上に協力しながら冒険を楽しめるだけでなく、ゲーム内で冒険に役立つ道具を贈り合ったり、捕まえたポケモンを交換したり、親交を深めることで、さまざまなボーナスを獲得できたりするようになるとのこと。
2018年06月12日
ポケモンGO 6月16日、特別なわざを覚えたバンギラス登場
20180601201.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、2018年6月16日(土)12:00~15:00に「Pokémon GO コミュニティ・デイ」が開催される。

今回の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」では、「ヨーギラス」が大量発生し、期間内に「サナギラス」から「バンギラス」へ進化させると、いわタイプの特別なわざ「うちおとす」を覚えるとのこと。
2018年06月08日
ポケモンGO みずタイプポケモンたちのお祭り「ウォーターフェスティバル」
2018060804.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、本日(6月8日)より「ウォーターフェスティバル」を開始した。

イベント期間中、コイキングやホエルコといった「みずタイプ」のポケモンたちと出会いやすくなり、運が良ければいつもと違う色のシェルダーにも出会えるとのこと。また、「みずタイプ」のポケモンを捕まえたときにもらえる「ほしのすな」が通常の3倍になり、ワニノコ、ミズゴロウ、ヘイガニなどのポケモンが2kmタマゴからかえるようになる。さらに、レイドバトルでは伝説のポケモン「カイオーガ」が復活。これまで見たことのない紫色の姿を見せてくれるかもしれないとのこと。
2018年05月30日
ポケモンGO 「アローラのすがた」のナッシーが登場
2018053001.jpg

株式会社ポケモンとNianticが運営するスマートフォンアプリ「Pokémon GO(ポケモンGO)」(Android/iOS)において、「アローラのすがた」のナッシーが登場した。

今回、Nintendo Switchソフト「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」の発売決定を祝って、「アローラのすがた」のナッシーが登場した。温暖なアローラ地方の環境に適応したアローラナッシーは高さ10.9mもあり、これまでに発見されていたナッシーとは比べ物にならないほど背が高いとのこと。
最新記事のRSS☆ MMOfan 最新情報 ☆


[PR]おすすめゲーム


ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2


2位.
CLOSERS


3位.
メイプルストーリーM


4位.
リネージュM


5位.
LostArk


6位.
ソウルワーカー


7位.
MU LEGEND


8位.
黒い砂漠MOBILE


9位.
機動戦士ガンダム オンライン


10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm


★ 3D RPG ★

★ 2D RPG ★

★ わいわい大規模戦争 ★

★ アクションゲーム ★

★ シューティングゲーム ★

★ ブラウザゲーム ★

最新記事のRSS
Valid CSS!