MMOfan オンラインゲームの最新情報を紹介
ホーム
ゲームブログ
攻略/レビュー
人気ゲームランキング
ゲームライブラリー
ツイッター
最新オンラインゲーム
メイプルストーリー2
メイプルストーリーM
リネージュM
黒い砂漠MOBILE
ドラゴンネストM
MU LEGEND
デスティニーチャイルド
D×2 真・女神転生 リベレーション
リネージュ2レボリューション
ブログ内検索
ゲームライブラリー
(海外ゲームを含む)
あ
か
さ
た
な
は
ま
やらわ
≫
過去記事表示
カテゴリー
【ロールプレイング】
■アーキエイジ
■アーキエイジビギンズ
■RFonline Z
■暁の軌跡
■アトランティカ
■Ar:pieL
■アルマテジア
■ICARUS ONLINE
■インペリアル サガ
■英雄オンライン
■エターナルシティ2
■エターナルシティ3
■M2-神甲天翔伝-
■エルダー・スクロールズ・オンライン
■エンジェル戦記
■エンジェル ラブ オンライン
■OVERHIT
■鬼斬
■CABAL ONLINE
■キャラバンストーリーズ
■グラナド・エスパダ
■黒い砂漠
■君主オンライン
■幻想神域
■鋼鉄戦記C21
■C9
■三国群英伝ONLINE
■シルクロードオンライン
■新・天上碑
■星界神話 -ASTRAL TALE-
■セブンスダーク
■SUN(Soul of the Ultimate Nation)
■大航海時代V
■大航海時代Online
■タワー オブ アイオン
■チョコットランド
■ツリーオブセイヴァー
■D×2 真・女神転生 リベレーション
■テイルズウィーバー
■デカロン
■デスティニーチャイルド
■TERA
■ドラゴンクエストX
■ドラゴンズドグマ オンライン
■ナイトオンライン クロス
■熱血江湖オンライン
■眠らない大陸クロノス
■信長の野望Online
■パーフェクトワールド-完美世界-
■ハンターヒーロー
■パンドラ サーガ
■ファイナルファンタジー 11
■ファイナルファンタジー 14
■ファンタシースターオンライン2
■プリストンテール
■フリフオンライン
■ブレイドアンドソウル
■BLESS
■マスターオブエピック
■マビノギ
■ミュー~奇蹟の大地~
■MU LEGEND
■ラグナロクオンライン
■リネージュ
■リネージュM
■リネージュ レッドナイツ
■リネージュ2
■リネージュ2:レボリューション
■ルナティア
■レッドストーン
■レッドストーン2
■ローズオンライン
■ロードス島戦記オンライン
■R.O.H.A.N
【ACT/FPS/TPS】
■A.V.A
■アラド戦記
■エルソード
■オーバーウォッチ
■カウンターストライクオンライン
■機動戦士ガンダム オンライン
■KRITIKA
■CLOSERS
■ゲットアンプドX
■ゲットアンプド2
■コズミックブレイク
■コズミックブレイク2
■サドンアタック
■真・三國無双 online
■ソウルワーカー
■トキメキファンタジーラテール
■ドラゴンネストR
■HOUNDS
■ヒーローズ イン ザ スカイ
■ファンタジーアース ゼロ
■PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
■メイプルストーリー
■メイプルストーリー2
■メイプルストーリーM
■モンスターハンターフロンティアZ
■World of Warships
■World of Tanks
【SLG/MOBA/TD】
■御城プロジェクト
■ガンダムジオラマフロント
■ガンダムヒーローズ
■刀剣乱舞-ONLINE-
■ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ
■リーグ・オブ・レジェンド
【その他】
■アルテイルNEO
■競馬伝説Live!
■シャドウバース
■雀龍門
■777タウン.net
■デスティニーチャイルド
■ドリフトシティ
■ポケモンGO
■桃色大戦ぱいろん
■野球つく!!
■妖怪ウォッチワールド
【ゲームポータル】
■@games
■ガンホーゲームズ
■ハンゲーム
【ゲームイベント】
■China Joy(中国)
■E3(アメリカ)
■gamescom(欧州)
■G-star(韓国)
■東京ゲームショウ(日本)
【その他】
■ゲームblog
■ランキング
■攻略/レビュー
■アフィリエイト始めよう
■ブログをカスタマイズ
2018年05月02日
リネージュレッドナイツ(韓国) 新システム「BAN/PICK」実装
韓国にてNCsoftは、モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)において、新システム「BAN/PICK」実装を含むアップデートを実施した。
今回のアップデートでは、新システム「BAN/PICK」が実装された。「BAN/PICK」とは、相手の召喚獣の中から最も戦闘力が高い召喚獣を「BAN(禁止)」し、自分の召喚獣の中で最も戦闘力が高い召喚獣を「PICK(選択)」することができるというものだ。こういったシステムは多様なキャラクターを使った対戦ゲームではわりとメジャーなもので、強すぎるキャラクターは「BAN」されやすいので、その点に注意してデッキを考える必要があるとのこと。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2017年12月08日
リネージュレッドナイツ(韓国) サービス1周年記念アップデートを実施
韓国にてNCsoftは、モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)において、サービス1周年記念アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、「傲慢の塔」の地下に隠された秘密の部屋が期間限定でオープンされた。秘密の部屋では1周年ネックレスピースが入手でき、これを100個集めると神話等級の「英雄のネックレス」を獲得することができる。また、ドロップされた1周年の文字を集めれば、神話等級武器と交換してもらえるとのこと。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2017年09月28日
リネージュレッドナイツ(韓国) 「傲慢の塔」90階まで拡張
韓国にてNCsoftは、モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)において、「傲慢の塔」拡張を含む大型アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、「傲慢の塔」が80階から90階に拡張され、90階のボスモンスター「リッチ」が実装されたほか、チャレンジモード第6フィールド「アデン」や、新システム「英雄コスチュームシステム」、”探偵”コンセプトの召喚獣コスチューム5種などが追加された。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2017年07月05日
リネージュレッドナイツ(韓国) PvPコンテンツ「闘争の塔」実装
韓国にてNCsoftは、モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)において、PvPコンテンツ「闘争の塔」実装を含む大型アップデートを実施した。
「闘争の塔」は、プレイヤー同士の対戦が楽しめるPvPコンテンツで、25レベル以上のキャラクターが参加可能。最大12人の英雄と召喚獣を同行することができ、合計3回(同点時は4回)の戦闘が行われる。多くの召喚獣を必要とするため、1体の召喚獣だけを集中して育てるのではなく、全体的にさまざまなタイプの召喚獣を育てることが重要だという。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2017年01月25日
リネージュ レッドナイツ(韓国) 新地域「火竜の巣」&新対戦「乱闘戦」実装
韓国にてNCsoftは、新作モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)において、本日(1月25日)新地域「火竜の巣」および新対戦コンテンツ「乱闘戦」を実装するアップデートを実施した。
今回のアップデートでは、9番目の新地域「火竜の巣」と、新PvPコンテンツ「乱闘戦」が実装された。「火竜の巣」は、アデンワールドで強大な力を持つドラゴン「火竜ヴァラカス」が生息する地域だ。この最強モンスターを討伐すれば、さまざまなアイテムを手に入れることができるという。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2016年12月12日
リネージュ レッドナイツ(韓国) App Store、Google Playで売上1位に
韓国にてNCsoftは、新作モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)が、App StoreおよびGoogle Playの両方で売上1位を記録したと発表した。
韓国において、リリース翌日となる12月9日にApp Storeの人気ゲームと最高売上ランキングで1位を記録、12日にはGoogle Playの無料人気ゲームと最高売上ランキングで1位を記録したとのこと。12日基準で、累積ダウンロード数は100万を突破している。12月8日より韓国、台湾、シンガポール、インドネシアなどアジア12カ国で同時にサービスを開始。今後、日本でのサービスも予定されているので楽しみに待っていよう。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2016年12月09日
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ) アジア12カ国同時リリース
NCsoftは、新作モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」(iOS/Android)のサービスを、12月8日(木)より韓国、台湾、東南アジアなど12カ国で開始した。
本作は、MMORPG「
Lineage(リネージュ)
」のIPを活用し、NCsoftが直接開発を手がけたモバイルRPG。既存モバイルゲームのような単純な競争型PvP方式ではなく、占領戦・要塞戦・攻城戦といった3つのコンテンツをつないだ多次元的拡張性の高いシステムが特徴。過去18年間サービスしてきた「リネージュ」をユニークに再解釈し、原作が持つユーザー間コミュニティの利点をモバイル環境に落とし込んだ作品となっている。日本でのサービスも今後予定されているぞ。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2016年10月28日
リネージュ レッドナイツ(韓国) 12月8日リリース決定!ショーケース開催
韓国にてNCsoftは、新作モバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」のショーケースを開催し、2016年12月8日にリリースすることを発表した。
韓国のソウル龍山CGVで開催された今回のショーケースでは、最新のプロモーション映像や「占領戦」を体験できるプレイバージョンが初公開されたほか、現在開発中のモバイルゲームラインナップが発表された。
いよいよモバイルゲーム市場に参入するNCsoftは、「リネージュ レッドナイツ」を皮切りに、「ブレイドアンドソウル:精霊の指輪」「リネージュM」「ファイナルブレード」、そして初公開となる「プロジェクト ORCA」といったタイトルを順次公開していく計画だ。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
2016年10月19日
Lineage Red Knights(韓国) 10月27日、ショーケースで初公開
韓国にてNCsoftは、2016年10月27日(木)にモバイルRPG「
Lineage Red Knights(リネージュ レッドナイツ)
」のショーケースを開催すると発表した。
韓国のソウル龍山CGVで開催される今回のショーケースでは、本作のプレイバージョンが初公開される予定で、10月20日にオープンされるホームページを通じて参加者募集が行われる。ショーケース参加者には、本作の紹介映像とコアコンテンツ「占領戦」を体験する機会が提供されるとのこと。
[
記 事 全 文 を 読 む
]
リネージュ レッドナイツ(Lineage Red Knights)
コメ(0)
TB(0)
編集
|
ホーム
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
[12/25 21:56]
ガンダムオンライン 大型アップデート「BEYOND」実装
[09/15 18:04]
TGS2019 日本ゲーム大賞発表!大賞は「大乱闘スマブラ SPECIAL」
[08/28 19:52]
ガンダムオンライン 「ガンダムF91」「ビギナ・ギナ」登場
[08/23 16:18]
黒い砂漠 PS4版、正式サービス開始!
[08/20 10:47]
LostArk(韓国) 新規レイドコンテンツ「アビスレイド」実装
[08/20 09:47]
リネージュ2(韓国) 新規クラス「デスナイト」実装
[08/08 20:23]
BLESS サービス終了
[08/02 01:22]
ガンダムオンライン 「ガンダムF90」「パーフェクト・ジオング」登場
[07/20 18:09]
リネージュM(韓国) ワールド攻城戦「ギラン城」アップデート
[07/20 10:04]
TERA CLASSIC(韓国) 「TERA」のIPを受け継ぐ新作モバイルMMORPG
[07/05 08:43]
ドラゴンズドグマオンライン 2019年12月5日をもってサービス終了
[PR]おすすめゲーム
ArcheAge
狩りとクエストだけのMMORPGにさよなら。この自由度はケタ違い!
ゲームランキング(6月)
1位.
メイプルストーリー2
↑
2位.
CLOSERS
↓
3位.
メイプルストーリーM
↓
4位.
リネージュM
↑
5位.
LostArk
↓
6位.
ソウルワーカー
→
7位.
MU LEGEND
↑
8位.
黒い砂漠MOBILE
↑
9位.
機動戦士ガンダム オンライン
↓
10位.
A:IR - Ascent:Infinite Realm
↑
★ 3D RPG ★
★ 2D RPG ★
★ わいわい大規模戦争 ★
★ アクションゲーム ★
★ シューティングゲーム ★
★ ブラウザゲーム ★
サイト内のデータは各社より私宛に送られたプレスリリースと国内外のサイトを参考に構成しております。
また、引用の原文については各社、各サイトの管理人が著作権を保有します。
当サイトは個人サイトです。企業や団体のページではありません。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©MMOfan All Rights Reserved