|
2018年09月29日 リネージュM(韓国) 7番目のクラス「闘士」追加 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、エピソード2「THE LASTAVARD(ラスタバド)」実装を含む大規模アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、7番目のクラス「闘士(グラディエーター)」が追加された。「闘士」は、原作となるPC版にはいない、本作オリジナルの近接戦闘特化型クラスだ。本来「竜騎士」と呼ばれるべき彼らは、弱点露出段階が高いほどスタン率が上昇する「ドラゴンスタン」や、4大ドラゴンの力を借りて覚醒する強力なバフスキルなど、ドラゴンに縁のある強力なスキルを持っている。 |
|
2018年05月30日 リネージュM(韓国) 新職業「銃士」実装 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、大規模アップデート「Black Flame」を実施した。
今回のアップデートでは、本作オリジナルとなる新職業「銃士」が実装されたほか、新サーバー「アートゥーン」がオープンされた。また、6月5日と6月12日には新コンテンツ「ドラゴンレイド」と「パーティーダンジョン」が追加される予定だ。
6番目の職業「銃士」は、本作で初めて追加されるオリジナルコンテンツであり、原作であるPC版には存在しない職業だ。「銃士」は、その名の通り”銃”をメイン武器とし、魔法の弾丸を通じて状態異常や弱体化など各種デバフスキルを使用する遠距離デバッファ型のクラスとなる。 |
|
2018年05月17日 リネージュM(韓国) 新職業「銃士」やグローバル版に関する情報を公開 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)のサービス1周年を記念したメディア向けカンファレンス「Lineage M YEAR ONE」を開催した。
会場では、同社のCEOを務めるTaek Jin Kim氏が登場し、本作オリジナルとなる独自コンテンツの導入、フルHD級(超高画質)グラフィックアップグレード、日本・中国・北米を対象としたグローバル版のサービス展開といった、今後のサービスの方向とビジョンに関する情報を発表。PC版「リネージュ」との決別を宣言した。 |
|
2018年04月25日 リネージュM(韓国) 「傲慢の塔」7階を解放 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、ダンジョン「傲慢の塔」拡張アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、昨年9月に実装されたダンジョン「傲慢の塔」に、新たに7階が追加された。「傲慢の塔」は、原作である「リネージュ」の代表コンテンツで、高レベルのモンスターが登場する高難易度の狩り場である。各階にボスモンスターが出現し、さまざまなアイテムが獲得できるとのこと。 |
|
2018年01月24日 リネージュM(韓国) 「傲慢の塔」4~6階を解放 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、ダンジョン「傲慢の塔」拡張アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、昨年9月に実装されたダンジョン「傲慢の塔」に、新たに4~6階が追加された。「傲慢の塔」は、原作である「リネージュ」の代表コンテンツで、高レベルのモンスターが登場する高難易度の狩り場である。各階にボスモンスターが出現し、さまざまなアイテムが獲得できるとのこと。 |
|
2017年12月11日 リネージュM 台湾・香港・マカオにてサービス開始 |
NCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)を、本日(12月11日)より台湾・香港・マカオにてサービスを開始した。現地サービス名は「天堂M」となる。
台湾・香港・マカオにおけるサービスは、台湾最大のゲーム会社ガマニアデジタルエンターテインメントが担当し、Google PlayおよびApp Storeの両マーケットで同時リリースされた。10月10日より実施された事前登録では、初日だけで事前登録者数54万人を記録するなど、現地ユーザーの期待はとても高いとのこと。 |
|
2017年11月30日 リネージュM(韓国) 新クラス「ダークエルフ」実装 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、新クラス「ダークエルフ」実装や新サーバーオープンを含む大型アップデートを実施した。
今回のアップデートでは、5番目のクラスとなる「ダークエルフ」が実装された。ダークエルフは攻撃特化型クラスで、強力な対人用スキルを使用することができ、専用武器となるデュアルブレードやクローを装備することができる。また、PC版「リネージュ」のダークエルフとは異なり、専用スタン「シャドウショック」や新スキル「黒精霊魔法」を使用するとのこと。 |
|
2017年11月24日 リネージュM(韓国) イベントダンジョン「沈黙の洞窟」実装 |
韓国にてNCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)において、イベントダンジョン「沈黙の洞窟」実装を含むアップデートを実施した。
今回のアップデートでは、11月29日に予定されている新クラス「ダークエルフ」アップデートを記念し、イベントダンジョン「沈黙の洞窟」が実装された。ゲームのストーリー上で、「沈黙の洞窟」はダークエルフの根城となっているそうだ。期間中、ダンジョン内にボスモンスター「魔獣軍王バランカ」がランダムで登場し、これを討伐することでダークエルフ専用武器などが手に入るとのこと。 |
|
2017年11月21日 リネージュM 12月11日、台湾・香港・マカオにてサービス開始決定 |
NCsoftは、超大型モバイルMMORPG「Lineage M(リネージュM)」(iOS/Android)が、2017年12月11日より台湾・香港・マカオにてサービスを開始すると発表した。
台湾・香港・マカオにおけるサービスは、台湾最大のゲーム会社ガマニアデジタルエンターテインメントが担当し、Google PlayおよびApp Storeの両マーケットで同時リリースされる。すで現地では10月10日より事前登録開始されており、初日だけで事前登録者数54万人を記録し、11月19日までの累計事前登録者数は251万人を突破しているとのこと。 |
|
☆ MMOfan 最新情報 ☆
|
|
|